物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■商船三井/三井物産向け 新造LNG船「MARVEL HERON」が竣工
三井物産向け 新造LNG船「MARVEL HERON」が竣工〜 米国・キャメロンプロジェクトからのシェールガス由来LNG輸送に従事 〜

株式会社商船三井(社長:池田潤一郎、本社:東京都港区、以下「商船三井」)は、9月26日にLNG船「MARVEL HERON」(以下、「本船」)の引き渡しを受けました。
竣工に先立ち、8月30日には、三菱重工業株式会社長崎造船所香焼工場にて、三菱造船株式会社(社長:大倉 浩治、本社:横浜市西区)が命名式を執り行い、多数の関係者の出席の下、三井物産株式会社(社長:安永 竜夫、本社:東京都千代田区、以下「三井物産」)の米谷 佳夫代表取締役常務執行役員により「MARVEL HERON」と命名されました。
本船は、2014年9月及び2015年1月に三井物産と定期用船契約を締結した新造LNG船3隻(註1)のうちの第二船であり、同社が出資する米国ルイジアナ州のキャメロンLNGプロジェクトからのLNG輸送に主に従事する予定です。
また本船は、ハイブリッド2軸推進方式STaGE (Steam Turbine and Gas Engine)を推進機関(註2)に採用したことで、更なる燃費低減により、CO2排出量を抑制し、環境性に配慮するとともに経済性も両立させた優れた設計となっています。
商船三井は、世界最大級のLNG船保有・管理会社としてこれまでに培ってきた経験、ノウハウ、ネットワークを活かし、今後もお客様のLNG調達ニーズを的確にとらえ、安全且つ高品質のLNG輸送サービスの提供に積極的に取り組んでいきます。
命名式の様子
(註1)詳細は以下プレスリリースをご参照ください。2014年9月29日付プレスリリース「三井物産向け新造LNG船2隻の定期傭船契約を締結〜 米国・キャメロンプロジェクトからのシェールガス由来LNG輸送に従事 〜」2015年1月29日付プレスリリース「三井物産と新造LNG船1隻の定期傭船契約を締結〜米国・キャメロンプロジェクトからのシェールガス由来LNG輸送に従事〜」
(註2)天然ガスと重油で稼働する2元燃料ディーゼル電気推進機関から出る排熱を回収することで熱効率が向上。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.