物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日本郵船/パートナー企業と安全推進会議を開催


パートナー企業と安全推進会議を開催




2019年07月17日


〜国内外93社と基本の徹底を確認〜

当社は本店(東京都千代田区)と愛媛県今治市において、今月3回にわたり国内外の船主・船舶管理会社を対象に安全推進会議を開催しました。
安全推進会議は当社が毎年7月1日から2カ月間開催している安全キャンペーン「Remember Naka-no-Se」の一環として、1997年7月に発生したダイヤモンドグレース号の油流出事故を教訓に、すべての役員・社員およびパートナーと安全運航の重要性を再認識する目的で毎年開催しています。
船主と船舶管理会社延べ93社208名が集まり、今年のテーマである2S(整理・整頓、注)の徹底を通じて、身近な船内ルールから法令遵守まで乗組員一人ひとりの継続した安全意識の向上とガバナンス強化を促し、グループディスカッションでは問題意識の共有や事故再発防止について活発に意見交換を行いました。
また、さらなる安全・最適運航の実現に向けて、中期経営計画"Staying Ahead 2022 with Digitalization and Green"で掲げるデジタライゼーションへの取り組みに対しての理解と協力を要請しました。
当社グループは今後も船主・船舶管理会社をはじめとするパートナーと連携してさらなる安全運航に努め、持続可能な成長を目指します。
(注)2S(整理・整頓)職場環境の維持改善で用いられるスローガン「5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)」の中の2つ。整理:必要なものと不要なもの分別して不要ものは捨てること。整頓:必要なものを使いやすいように配置して誰でもわかるように表示を行うこと。






























 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.