物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■商船三井/サステナビリティボンド(第22回無担保社債、第23回無担保社債、第24回無担保社債)発行に関するお知らせ

サステナビリティボンド(第22回無担保社債、第23回無担保社債、第24回無担保社債)発行に関するお知らせ(2)

株式会社商船三井(社長:池田潤一郎、本社:東京都港区、以下「商船三井」)は、2019年6月28日に発表したサステナビリティボンド(第22回無担保社債、第23回無担保社債、第24回無担保社債)発行(註1)に関して、以下のとおり発行条件を決定しました。また、条件決定に伴い、後述の投資家より投資表明を頂いておりますことをお知らせします。
【サステナビリティボンド概要】




?
第22回無担保社債
第23回無担保社債
第24回無担保社債(個人向け債)


社債の名称
株式会社商船三井第22回無担保社債(社債間限定同順位特約付)
株式会社商船三井第23回無担保社債(社債間限定同順位特約付)
株式会社商船三井第24回無担保社債(社債間限定同順位特約付)(愛称:商船三井ブルーオーシャンサステナビリティ債)


発行総額
50億円
50億円
100億円


各社債の金額
金1億円
金10万円


償還期限
2023年7月19日
2025年7月18日
2025年7月29日


利率
年0.32%
年0.49%
年0.49%


利払日
毎年1月19日及び7月19日
毎年1月29日及び7月29日


払込金額
各社債の金額100円につき金100円


払込期日
2019年7月19日
2019年7月29日


申込期間
2019年7月12日
2019年7月16日から2019年7月26日まで


主幹事
大和証券株式会社、SMBC日興証券株式会社
大和証券株式会社、みずほ証券株式会社


担保・保証
本社債には担保および保証は付されておらず、また本社債のために特に留保されている資産はありません。


取得格付
A-(株式会社日本格付研究所)




【本社債への投資表明投資家】
本日時点において、本サステナビリティボンドへの投資を表明して頂いている投資家を掲載しております。<投資表明投資家一覧>(50音順)

愛知信用金庫
東信用組合
あぶくま信用金庫
公益財団法人尼崎健康医療財団
安房農業協同組合
大阪信用金庫
大阪府医師信用組合
株式会社香川銀行
北見信用金庫
近畿労働金庫
株式会社滋賀銀行
四国労働金庫
しののめ信用金庫
諏訪信用金庫
全東栄信用組合
大同火災海上保険株式会社
大東京信用組合
太陽生命保険株式会社
但陽信用金庫
国立大学法人東京海洋大学
学校法人東京経済大学
学校法人常葉大学
学校法人獨協学園
富山県医師信用組合
奈良信用金庫
沼津信用金庫
飯能信用金庫
広島県信用組合
富国生命保険相互会社
北海道労働金庫
三島信用金庫
結城信用金庫
両備信用組合

(註1)サステナビリティボンド発行に関する当社の取り組みは、以下プレスリリースをご参照ください。2019年6月28日付プレスリリース「サステナビリティボンド発行に関するお知らせ」また、本サステナビリティボンドの適格性と透明性の確保および投資家への訴求力向上のため、株式会社日本格付研究所から2019年7月12日付で「JCRサステナビリティファイナンス評価」において最上位評価である「SU1」の評価を取得しました。評価内容の詳細は、こちらからご覧いただけます。

本プレスリリースは、商船三井の証券発行に関する情報を公表することを唯一の目的に作成されたものであり、日本国内外を問わず一切の投資勧誘またはそれに類する行為のために作成されたものではありません。



 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.