物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■トーハン/5月7日より書籍新刊発送拠点「トーハン和光センター」の稼働を開始
「トーハン和光センター」稼働
2019年5月14日

「トーハン和光センター」稼働
株式会社トーハンは、5月7日より書籍新刊発送拠点「トーハン和光センター」の稼働を開始しました。当センターは、これまで本社数フロアを使用していた書籍新刊発送業務をワンフロアに集約。広域交通の結節点に位置する利便性の高い施設となっています。稼動に先立ち、4月26日に設備施工会社・物流協力会社を招いて安全祈願式を執り行い、神事に続いて近藤社長が決意のほどを述べました。
近藤敏貴社長挨拶(要旨)おかげさまで和光センターの稼働開始を迎えました。当センターから全国の書店に本が届き、読者が手にとって本としての価値が生まれる、そのスタートとなる場所です。大切な役割を果たすこのセンターをしっかり稼動させ、日本の出版文化に貢献してまいりたいと思います。弊社は本年4月より中期経営計画「REBORN」の一環として「本業の復活」を掲げ、マーケットイン型の流通モデル構築を目指しており、当センターはこの計画においても重要な施設です。高騰する輸送費等のコストを吸収すべく、作業効率を上げて返品率を改善し、万全な体制で事業を継続してまいります。今後ともご協力を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
【トーハン和光センター】
○住所:埼玉県和光市新倉5-1-63 SGリアルティ和光3F○事業:書籍新刊発送業務○面積:10,509平方メートル○設備・環境・新刊発送ラインコンベヤ・輸送方面別仕分ソータ・トラックバース(10tトラック23台着車可)・空調設備を整えた事務所・休憩室を完備
○施設:「SGリアルティ和光」SGリアルティ株式会社運営。2018年3月竣工の最先端大型物流施設。東京外環自動車道の和光北ICと国道298号、国道254号和光富士見バイパス、市道378号という広域交通の結節点に位置し、都心を経由せずに首都圏と全国をつなぐことができる利便性、製本所・印刷会社様からのロケーションの優位性、当社が有する他の物流拠点との連携性などにおいて大きな効果を発揮する。

 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.