物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■リソーコ/「高輪ゲートウェイ」駅近くにショールームをオープン
倉庫リノベーションの株式会社リソーコが「高輪ゲートウェイ」駅近くにショールームをオープン
設計デザインをクリエイティブスペース「川岸倉庫」運営のオーガニックデザインが担当

倉庫リノベーション事業を推進するイーソーコグループの株式会社リソーコ(本社:東京都港区、代表取 締役社長:池田浩大)は、ショールーム Warehouse Market Tokyo「ReBar(リバー)」を JR 山手線新駅 「高輪ゲートウェイ」予定地近く、東京都港区海岸の「五色橋ビル」に 6 月 6 日、オープンいたします。 設計デザインは、梱包倉庫をリノベーションしたクリエイティブスペース「川岸倉庫」を運営する株式会社 オーガニックデザイン一級建築士事務所(本社:埼玉県戸田市、代表:熊木英雄)が、施工は株式会社礎コラ ム(本社:東京都港区、代表取締役:清水正裕)が担当しました。 ReBar は、ビンテージ(築年数の経った)倉庫をクリエイティブオフィスやスタジオ、ラボなどに転用す る倉庫リノベーション事業の推進を目的として設置。リソーコが手掛けた様々な事例の情報が閲覧できる他、 倉庫リノベーションの世界観を実際に体験することができます。リノベーション向きの倉庫物件探しや、建築 家・デザイナー探しの相談も受け付けております。(見学は事前予約制) 同ビルのテナント向けセミナールーム、会議室として活用するほか、撮影スペースなどレンタルスペースと しての時間貸し対応も行います。
■ Warehouse Market Tokyo「ReBar(リバー)」とは
大手電機メーカーの倉庫兼 R&D(研究開発)センターとして使われていた築 33 年の建物の一部をリノベ ーションした、株式会社リソーコによる倉庫リノベーション事業専用のショールームです。 物件は JR 山手線新駅「高輪ゲートウェイ」予定地近くの倉庫街、ゆりかもめ「芝浦ふ頭」駅徒歩 13 分、 山手線・京浜東北線「田町」駅徒歩 15 分の場所に位置する 8 階建てビルの 3 階部分。「ReBar」の由来は 「Reinforced Bar」で、「鉄筋」を意味します。 鉄筋は、普段はコンクリート(Reinforced Concrete)の中の部材の強度を確保するものとして使われ、表に 出てくるものではありません。今回はそれを表に出して空間を包み込み、機能でありながら意匠的役割も担っ ています。 壁という仕切りの役目を担いながら、心理的に落ち着く水色と無機質なホワイトの異形鉄筋が背景となり、 光を通し、気流も流れ、人々の気配も容易に感じることができる半透明な存在。鉄筋メッシュの壁から、内部 で行われるレクチャーやディスカッション、ブレーンストーミングなどの対話の躍動が「溢れ出す」こととな り、それを受けた外部エリアのワーカーがインスピレーションを得たり、ポジティブな影響を受けることがで きるインタラクティブな創造空間です。
■ 内覧会開催
見学希望者様向け、またプレス関係者様向け内覧会を開催致します。
日程:2019 年 6 月 5 日(水)13:00~17:00
場所:東京都港区海岸 3-5-13 五色橋ビル 3F
新交通ゆりかもめ「芝浦ふ頭」駅徒歩 13 分 JR 山手線・京浜東北線「田町」駅徒歩 15 分
都営浅草線・都営三田線「三田」駅徒歩 15 分
都営バス「五色橋」停留所徒歩 1 分
首都高速道路「芝浦」IC 0.5 q
参加申込:こちらのフォーム( https://forms.gle/ZegUD2u1kG8urgZZA )より御申し込み下さい。
■ 概要
施設名:Warehouse Market Tokyo「ReBar(リバー)」
所在地:東京都港区海岸 3-5-13 五色橋ビル 3F
企画・運営:株式会社リソーコ(Re-SOHKO inc.)
設計デザイン:株式会社オーガニックデザイン一級建築士事務所(Organic Design Inc.)
施工:株式会社礎コラム(Ishizue Column Co., Ltd.) 写真:岡村享則(OKAMURA YUKINORI)
■ 株式会社リソーコ(Re-SOHKO inc.)について
倉庫と新しいヒト・モノ・コトをつなぐニュー倉庫会社。 大正 9(1920)年創業の老舗倉庫会社・東京倉庫運輸と日本最大級の空き倉庫・物流不動産情報サイトを運 営するイーソーコらの出資により平成 18(2006)年に設立。ビンテージ倉庫をクリエイティブオフィスや スタジオなどに転用する「倉庫リノベーション」事業を推進し、数多くのリノベーション事例の企画・コー ディネートを手掛ける。第 20 回日経ニューオフィス賞「推進賞」「経済産業大臣賞」を受賞した TBWA 博報 堂オフィスのプロパティマネジメントや、アイコニック賞 2015「WINNER」・ドイツデザイン賞 2016「特別 賞」を受賞した WALL CLOUD のプロデュースなどを担当。倉庫をリノベーションしたシェアードワークプレ イス「co-ba Re-SOHKO(コーバ リソーコ)」や倉庫をレンタルスペースとして活用するポータルサイト 「レンタルソーコ」、"倉庫っぽい"をテーマにした EC サイト「SOHKOMAN(ソーコマン)」を運営。 Amazon 部門別ランキング 1 位を獲得したムック『ウェアハウススタイル』『ウェアハウススタイル vol.2』 (竢o版社)などメディアのプロデュースも手掛ける。
ウェブサイト:http://www.re-sohko.tokyo ■
株式会社オーガニックデザイン一級建築士事務所(Organic Design Inc.)について
英国の建築家ノーマン・フォスター率いる Foster + Partners(フォスター・アンド・パートナーズ)や FUTURE SYSTEMS,London(フューチャー・システムズ、ロンドン)など個性溢れる楽しいデザインに特化し た設計事務所に在籍した経験をもつ建築家・熊木英雄が主宰する一級建築士事務所。築 40 年の梱包倉庫を リノベーションしたクリエイティブスペース「川岸倉庫」を運営。設計・デザインについては、全国どこの プロジェクトにも対応できる。
ウェブサイト: http://organicdesign.co.jp/
■ 株式会社礎コラム(Ishizue Column Co., Ltd.)について
礎コラムは 1980 年の設立以来、内装と建築、双方の現場を知るプロフェッショナルとして自社で一貫した サービスを提供し続け、お客様の夢創りに寄り添ってきました。 「価値の高い製品」を創り続けることを目指し、これまで手掛けてきた案件は、オフィス・店舗・パブリッ クスペース・住宅において改修・リノベーション・新築等を施工しております。
ウェブサイト: http://www.iszclm.co.jp/
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.