物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日清製粉グループ本社/トオカツフーズの株式を取得し子会社化
トオカツフーズ株式会社の株式取得(子会社化)に関するお知らせ

当社は、本日開催の取締役会において、総合中食サプライヤーであり、当社の関連会社であるトオカツフーズ株式会社(以下、「トオカツフーズ」)の普通株式 51%を当社以外の既存株主から取得(以下、「本取得」)することを決議し、株式譲渡契約(以下、「本契約」)を締結いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。なお、本取得により、2020年3月期において、トオカツフーズは当社の連結子会社となる見込みです。

   記

1.本取得の理由
当社は、中食・惣菜事業を成長分野の一つと位置付けグループの主力事業に育てるべく取り組んでおり、2012年12月にトオカツフーズと資本提携を行い、2016年1月に調理麺等のサプライヤーである株式会社ジョイアス・フーズを子会社化いたしましたが、今般、中食・惣菜事業及び冷凍食品事業のより一層の拡大に資するものと判断し、本取得を実施することといたしました。

トオカツフーズは、1968年に設立され、国内屈指の総合中食サプライヤーとして、コンビニエンスストアを中心としたデリカ惣菜事業と、宅配ルートを中心とした冷凍惣菜事業を展開しております。当社グループはこれまでトオカツフーズへのデリカ惣菜及び冷凍食品の製造委託並びに同社との資本提携を通じて、同社との長年にわたる協力関係を築いてまいりましたが、本取得によりこれを更に発展させ、当社グループの基礎研究技術や商品開発力等を生かし、当社グループの中食・惣菜事業及び冷凍食品事業の一層の拡大を図ってまいります。

2.異動の方法
当社は、2019年7月4日付で、トオカツフーズの発行済株式 113,725株のうち有限会社ティビーシー並びに法人2社及び個人2名が保有する58,000株を株式譲渡の方法により取得する予定です。本取得により、当社は、トオカツフーズの全株式を保有することになります。
3.トオカツフーズの概要
(1) 名 称 トオカツフーズ株式会社
(2) 所在地 神奈川県横浜市港北区日吉 7-15-14
(3) 代表者の役職・氏名 代表取締役社長 反田 英樹
(4) 事 業 内 容
フレッシュ惣菜事業(弁当、おにぎり、サンドイッチ、惣菜、麺類、サラ ダなどの調理済み食品の製造販売)、冷凍惣菜事業(業務用冷凍弁当、冷凍 惣菜、冷凍麺類の製造販売)
(5) 資本金 100 百万円
(6) 設立年月日 1968 年 6 月 12 日
(略)
4.株式取得の主要相手先の概要
(1) 名 称 有限会社ティビーシー
(2) 所在地 横浜市港北区日吉 7-15-14 トオカツフーズ株式会社内
(3) 代表者の役職・氏名 代表取締役 反田 英樹
(4) 事 業 内 容
有価証券の保有及び運用等
(5) 資本金 3 百万円
(6) 設立年月日 2000 年 10 月 18 日
(7) 純資産 △2,031 百万円
(8) 総資産 6 百万円
(略)
6.日 程
(1) 取 締 役 会 決 議 日 2019 年 3 月 26 日
(2) 契約締結日 2019 年 3 月 26 日
(3) 株 式 譲 渡 実 行 日 2019 年 7 月 4 日(予定)
7.今後の見通し
株式譲渡実行日(予定)が翌連結会計年度に該当するため、本取得が 2019 年 3 月期の当社連結業績に与える 影響はありません。本取得による連結業績への影響については翌連結会計年度に反映させる予定です。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.