物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■PALTAC/RightHand Robotics,Inc.との 協業により物流センターの自動化を推進
株式会社PALTAC・RightHand Robotics,Inc. 協業により物流センターの自動化を推進

株式会社PALTAC(以下、PALTAC 本社・大阪市 代表取締役社長 糟谷 誠一)と RightHand Robotics, Inc.(以下、RHR 本社・米国マサチューセッツ州 共同設立者 Yaro Tenzer、 Leif Jentoft)は、商品のピースピッキングにおける自動化に関するパートナーとして取組み、 RHRが提供する最新のピースピッキングソリューション(RightPick)を、日本で初めてPALT ACが新設する物流センターに導入することに合意いたしました。 PALTACは、将来の労働人口減少を見据え、中期経営計画において、流通の生産性向上に 取組んでおります。AIやロボット等の最新テクノロジーと長年培ってきた物流ノウハウを融合さ せ、人員生産性が2倍となる独自開発の次世代型物流システム「SPAID」を開発し、昨年8月 に「RDC新潟」(新潟県見附市)を稼働いたしました。現在、さらに自動化されたセンターとして 「RDC埼玉」(埼玉県北葛飾郡杉戸町、2019 年末頃稼働予定)の建設を進めております。 既に「RDC新潟」では、ケース(カートン)ピッキングにAIロボットを導入しておりますが、 「RDC埼玉」ではピースピッキングについても新たにAIロボットの導入に向け準備を進めてお り、この分野においてRHRと協業し、同社の RightPick を複数台導入してまいります。 PALTACが運用する物流センターでは、常時2万種類以上の商品を在庫し、さらに毎年1万 種類近い商品が入れ替わる状況にあります。ピースピッキングにおいては、このように莫大な品目 数を取り扱い、また保管容器の中でランダムな状態で置かれた様々な形状・重さの商品を、高速 かつ的確に掴み取り移動させる必要があり、高度な技術を必要とする分野となっております。 一方、今回RHRが提供する RightPick は @吸着機能と指で掴む機能を併せ持つ独自のグリッパ(手)により、様々な商品を高速で掴み・ 置く(Pick & Place)ことが可能 A商品事前登録作業や商品ごとの把持操作プログラミングが不要 Bエラーによる停止が少ない(信頼性が高い) という優れた特徴を有しており、PALTACのピースピッキングとの親和性が高く、最も効率的 かつ精度の高い仕組みであると判断しております。 〈期待する成果と今後の展開〉 PALTACとRHRとの協業により、RHRの高度なピースピッキングソリューションを日本 で初めて導入することで、これまで難しかったピースピッキングの自動化を推進し、さらなる生産 性の向上を追求し、事業の持続的成長を図ってまいります。

〈RHRの概要〉
商 号 RightHand Robotics, Inc.
所在地 237 Washington St., Somerville, MA 02143
代表者の氏名 Yaro Tenzer、Leif Jentoft(共同設立者)
設 立 2014 年
・ハーバード大学バイオロボティクスラボ、イェール大学のGTABラボ、 MITのメンバーからなるDARPA(《Defense Advanced Research Projects Agency》国防高等研究計画局)チャレンジの優勝チームによって、 コンピュータビジョンと機械学習をもとに、人工知能を活用し様々な物を 把持する機能の実用化を目的に設立。
事 業 内 容
ロボットによるピースピッキングソリューションの提供 ・RHRの RightPick は様々な事業者のワークフローにおいて個々の商品を 「把持して置く」という反復タスクをAIソフトウェアとグリッピング ハードウェアの最適な統合により高精度にこなします。
・個々の商品を「把持して置く」というソリューションで、電化製品、アパレル、 グロッサリー、医薬品、その他様々な産業においてコストの削減を実現したい と考えております。
(注)1.RDC (Regional Distribution Center):大型物流センター
2.RightPick:ロボットアームにRHR独自のグリッパ(商品を掴むための指+吸着機構) とコントローラ(センサからの画像と距離情報により商品の位置・姿勢を 認識し、ロボット動作をプランニングするデバイス)を統合し、商品搬送 のコンベア運用と組み合わせてロボットによるピースピッキングを実現 するワークステーションを指しております。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.