![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■アスラテック/無人搬送車向けの遠隔操縦ソリューションを開発 |
無人搬送車向けの遠隔操縦ソリューションを開発 〜「V-Sido WebConnect」が無人搬送車の遠隔操縦にも対応〜 アスラテック株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:酒谷正人、チーフロボットクリエイター:吉崎 航)は、遠隔ロボットコントローラー「V-Sido WebConnect(ブシドー・ウェブコネクト)」を用いた、無人搬送車向けの遠隔操縦ソリューションを開発しました。 このソリューションは、倉庫内の無人搬送台車や自律搬送ロボットなど、さまざまな無人搬送車にインターネット経由で遠隔操縦したり遠隔管理したりできる機能を実装するものです。主に遠隔操作の専用ウェブアプリケーションとV-Sido WebConnectで構成されており、既存の無人搬送車をほとんど改造せずに遠隔操縦などに対応させることができます。また、新規に搬送車などを開発する際に、このソリューションを組み込むことで、新しい無人搬送車を開発することも可能です。 今回開発した無人搬送車向けの遠隔操縦ソリューションの主な特徴は、下記の通りです。 同一ネットワークだけでなくインターネット経由の遠隔操縦、遠隔管理が可能 ウェブブラウザやゲームコントローラーなどで無人搬送車の操縦が可能 カメラとマイクを使った遠隔モニタリングが可能(360度カメラにも対応) CAN(Controller Area Network)やシリアル通信など、さまざまな通信プロトコルに対応 GPSによる位置検出の表示に対応 ? このソリューションは現在、フランスのEffidence社が開発した無人搬送車「EffiBOT」や、アスラテックが検証用に開発した試作無人搬送台車など、複数の無人搬送車で動作することを確認しています。 今後アスラテックは、さまざまな無人搬送車に対して、このソリューションを提供していきます。 無人搬送車の「EffiBOT」に遠隔操作モジュールを搭載した状態 遠隔で操縦するための操作画面 このプレスリリースに記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。 このプレスリリースに記載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更される場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |