物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■エ リ ア リ ン ク /ストレージ(レンタル収納)REIT 組成に向けた 準備室を設置
日本初のストレージ(レンタル収納)REIT 組成に向けた 準備室設置のお知らせ
当社は、2018 年 10 月 26 日、当社が開発したアセット屋内型ストレージ(土地付きストレージ)へ投資 を行う日本初のストレージ(レンタル収納)REIT 組成に向け、準備室を設置し具体的な準備を開始いたし ましたので、お知らせいたします。 今後は、当社 100%子会社であるエリアリンクアセットマネジメント株式会社(仮称)を設立し、国内 初のストレージ(レンタル収納)私募 REIT の組成に向けて必要となる行政庁の認可等の取得を目指すと ともに、体制の整備等、私募 REIT の組成・運用のための具体的な準備を進めてまいります。

1.概要と決定の理由
国内のストレージ市場規模は 2017 年現在 657.0 億円*と推定されており、2020 年には 777.9 億 円まで拡大が見込まれております。当社は、首都圏を中心にハローストレージを展開しており、全国 1,734 拠点、総室数 87,870 室(2018 年 9 月末現在)の出店・運用を行っております。 *矢野経済研究所「拡大する収納ビジネス市場の徹底調査」2016 年版/全国版(国内) 当社は、2018 年 3 月、業界に先駆けストレージのみを投資対象とした国内初の私募ファンド「ハロ ーストレージファンド 1 号」をりそな銀行、長谷工不動産投資顧問等と設立、同年 6 月には「ハロー ストレージプレミアム」をりそな銀行と設立しました。ファンド組成実績とストレージ(レンタル収 納)事業国内シェア NO.1 の運用力への期待から、国内外の多くの投資家より引き合いが強まっており ます。今後は私募 REIT 組成に向け、100%子会社であるエリアリンクアセットマネジメント株式会社 (仮称)設立のための準備室を設置したうえで、必要な行政庁の認可等の取得準備を開始いたします。 認可等の取得後は速やかに私募 REIT を設立し、2022 年を目処に総資産 200〜300 億円規模の私募 REIT の組成を目指してまいります。新たな施策として、出口戦略の強化と事業戦略の多様化につながるも のと考えております。
2.業績への影響
本件が当社業績へ与える影響およびその詳細等は現在精査中です。今後、詳細等が判明し適時開示 の必要性が生じた場合には、その内容を速やかに開示いたします。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.