物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日本瓦斯/世界最大級!大型ハブ充填基地用地を取得

固定資産の取得に関するお知らせ
世界最大級!大型ハブ充填基地用地を取得!
デジタルトランスフォーメーション実装の、完全無人化オペレーションによる、
世界初のハブ充填基地建設に挑戦します。

日本瓦斯株式会社(以下「ニチガス」)は、順調に推移する顧客基盤拡大への対応と、事業連携を見据えた京葉地区に続く新たなハブ基地用地として、神奈川県川崎市川崎区浮島町地区に28,900坪の土地(以下「本件土地」)を、取得することを決定いたしましたのでお知らせいたします。

本件土地は、川崎市内に位置する輸入基地、および東京湾アクアライン・首都高速湾岸線の浮島インターチェンジに近接する好立地に位置しており、ニチガスが独自に構築しているクラウド物流システム(大型ハブ充填基地での集中充填、無人デポステーション、デジタルトランスフォーメーションによる配送システム等)をさらに進化させ、これらの物流システムをパッケージ化したエネルギープラットフォーム事業の重要な戦略的拠点となります。

また、建設予定である世界最大級の大型LPガスハブ基地、「夢の絆・川崎(仮称)」は、最新のICT、IoT技術を組み込み、LPガスのタンクへの受け入れ、ガスの協同充填、トレーラーへの積載、耐圧検査等の、完全デジタルトランスフォーメーションによる、世界初の完全無人オペレーションに挑戦いたします。

加えて、ICタグや画像認証技術等を活用したガスボンベのトレーサビリティを実現し、リアルタイムでの配送経路や容器管理の「見える化」、センサー技術を活用した基地構内におけるトレーラー・ローリー等の自動運転オペレーションを目指します。これらエネルギープラットフォーム事業を支える様々なビッグデータの連携技術は、ニチガスが株式会社ソラコムの通信技術により、協働で構築するシステム(以下「ニチガスストリーム」)の中で、AIが静的・動的に解析し、ニチガスストリームを通じたエネルギープラットフォーム提供事業を加速させてまいります。
■「夢の絆・川崎(仮称)」
概要
所在地 神奈川県川崎市川崎区浮島町
名前の由来
事業連携による、未来型エネルギーターミナル ハブ基地面積 10,000 坪程度を想定
最大充填量 50,000t/月(ニチガス千葉工場は 10,000t/月)
主な設備(最大) 14 連全自動回転充填機8基、 30t タンク3基(ICT による最小化)、 完全自動容器検査場
稼働予定時期 2020 年4月
■本件概要
1.取得の理由
順調に推移する顧客基盤拡大への対応と、今後の事業連携を見据えて、新たなハブ基地 用地を取得するものであります。
2.取得資産の内容
名称:ハブ基地用地
所在地:神奈川県川崎市川崎区浮島町?
敷地面積:約 28,900 坪
取得価額:取得先からの要請により公表を控えさせていただきます。なお、取得 価額は市場価格を踏まえて決定しております。
? 3.相手先の概要
取得の相手先は国内の一般事業法人ですが、取得先からの要請により名称等の公表は、 控えさせていただきます。なお、取得先と当社の間には、資本関係、人的関係、および取 引関係はなく、また、関連当事者にも該当いたしません。
4.取得の日程
売買契約締結日:平成 30 年9月 27 日?
物件引渡日: 平成 30 年 12 月末(予定)
5.今後の見通し
本件土地の取得に伴い業績に与える影響は軽微であります。

 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.