![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■山九/ベトナム国で浄水場改善計画を受注 |
ベトナム国で浄水場改善計画を受注 山九株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:中村公大)は、株式会社神鋼環境ソリューション(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:粕谷強)と共同企業体を構成し、独立行政法人 国際協力機構(JICA)による日本の政府開発援助(ODA)の無償資金協力案件「ハイフォン市アンズオン浄水場改善計画」について、ベトナム国ハイフォン市の水道事業者、Haiphong Water Joint Stock Company(以下、HPW)と8月24日付で請負契約を締結しました。 アンズオン浄水場(現有能力:100,000m3/日)はハイフォン市最大の浄水場です。同浄水場では生活排水の水源への流入に起因する水質悪化などの課題を抱えていますが、今回新たに整備されるU-BCF(Upward Flow Biological Contract Filtration)により、課題解決に繋がることを期待されています。工事は2018年9月から2020年5月までを予定しており、本件は当社初となるODA案件の受注です。 U-BCFとは高度浄水処理技術であり、通常の浄水処理の前段に設置する生物処理技術です。東南アジアでは都市化が進行するにつれ、市街地に近い水源は生活排水の流入により水質悪化を招く傾向にあり、新たに市街地から遠く離れた水源開発を余儀なくされています。 この長距離導水施設の代案として、U-BCFは低コストで効果的に原水中の水溶性汚濁物質を除去し、さらには有機物の低減及び塩素使用量の低減にも寄与する技術です。 これからも山九グループは、地域社会に貢献のできる活動を行ってまいります。 【事業概要】 事業名:ベトナム国ハイフォン市アンズオン浄水場改善計画 施設規模:U-BCF(処理能力 100,000m3/日)、取水施設等 建設場所:ベトナム国ハイフォン市アンズオン浄水場 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |