物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■NECネッツエスアイ/自律搬送ロボットを開発・展開している世界的リーダー企業Saviokeへ出資
NECネッツエスアイ、自律搬送ロボットを開発・展開している世界的リーダー企業Saviokeへ出資〜介護・医療業界や卸売・小売業、製造業などへの市場拡大を加速〜

2018年7月19日NECネッツエスアイ株式会社
NECネッツエスアイ株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役執行役員社長:牛島祐之、東証:1973 以下NECネッツエスアイ)は、オープンイノベーションの推進を目的に運営を開始したCVC(注1)ファンド「ネッツ・イノベーション・ベンチャー有限責任事業組合」(以下、本ファンド)を通じて、人がいる環境で動作できる自律搬送ロボットを開発・展開している世界的リーダー企業Savioke, Inc.(本社:アメリカ カリフォルニア州、CEO: Steve Cousins、以下 サビオーク社)へ出資しました。サビオーク社の主力製品であるデリバリーロボット「Relay」(注2)は、確実かつ安全に品物を運び、事業運営の効率化を実現します。米国では2014年にホテル市場への導入が始まり、Relayによるゲストルームへの軽食、飲み物、アメニティの配送サービスが展開されています。日本では、2017年7月に品川プリンスホテルに採用され、NECネッツエスアイはその導入に必要なインフラ構築からロボットのレンタル・運用・メンテナンスまでワンストップで提供しています。NECネッツエスアイは、このたびの出資により、サビオーク社との連携を強化し、ホテル業界のみならず、介護・医療業界や卸売・小売業、製造業などの新しい市場への展開を加速します。特に病院や介護施設における医療品や検体など秘匿性の高い搬送用途に対応する機能拡張を図ります。加えて、同社の高い技術力を背景として、ロボット制御のデファクトスタンダードとなるROS(注3)エンジニアの育成強化を図り、お客様の課題解決に迅速に応えられる基盤の強化に取り組みます。

~病院での利用イメージ~

現在、日本は少子高齢化が加速し、製造業や介護業界など、サービス業、金融業、観光業等の幅広い業種でもロボットの活用が模索され始め、ロボットの活躍の場が広がりつつあります。生産性向上と高齢化、人材不足への懸念を背景に、従来の生産ラインの延長線上である産業用ロボットに加えて、人と協働するロボットへの注目が高まっており、特に、政府は介護従事者の負担を減らし、業務効率化を図るため介護向けロボットの開発、活用を支援するなど、今後も市場拡大が期待されています。NECネッツエスアイは継続してロボティクス分野でのアセットを強化し、お客様のニーズに応じたサービスロボット活用サービスでの市場拡大を図り、今後、サービスロボット事業として2020年までに売上累計約20億円を目指します。NECネッツエスアイは、今後も様々なスタートアップ企業との連携を推進し、オープンイノベーションを加速させることにより新たな価値の創造/新事業の創出に取り組みます。
【参考】出資先会社の概要商 号:Savioke,Inc.設 立:2013年9月代表者:Steve CousinsURL :http://www.savioke.com/
以上


注1:CVCCorporate Venture Capital の略。投資会社がキャピタルゲインを目的としたべンチャーキャピタル(VC)と異なり、事業会社が本業との事業シナジーを目的にベンチャー企業へ出資するVC。URL:http://www.nesic.co.jp/news/2018/20180112.html注2:RelaySaviokeが設計、製造したRelayは、物流、ホテル、オフィスビル、?層マンションなどの忙しくダイナミックな環境で?と共に働く、完全?律型搬送ロボットです。エレベーターの操作ができるRelayは、?が住み、働き、そして遊ぶ場所である70を超えるプロパティに配置展開され、あるいは展開が予定されています。?度なテクノロジーを使?して?や物の周りの動的な環境をナビゲートできるので、Relayは混雑した場所でも素早く安全に、?い信頼性の搬送を提供します。URL:http://www.nesic.co.jp/solution/industry/hotel/relay.html注3:ROSRobot Operating Systemの略。ROSはソフトウェア開発者のロボット・アプリケーション作成を支援するライブラリとツールを提供しています。具体的には、ハードウェア抽象化、デバイスドライバ、ライブラ、視覚化ツール、メッセージ通信、パッケージ管理などが提供されています。ROSはオープンソースの一つで、BSDライセンスによりライセンス化されています。  ※記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.