![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■新日鐵住金/米国における冷間圧造用鋼線の製造・販売会社(NSCI)の営業運転を開始 |
米国における冷間圧造用鋼線の製造・販売会社(NSCI)の営業運転開始について 新日鐵住金株式会社(以下、新日鉄住金)は、2016年2月に米国における冷間圧造用鋼線の製造・販売会社であるNIPPON STEEL&SUMIKIN COLD HEADING WIRE INDIANA INC.(以下、NSCI)を設立し、2016年6月より工場の建設・試運転・顧客へのサンプル出荷等を進めて参りましたが、このたび営業運転を開始いたしましたのでご報告致します。 新日鉄住金は、タイ、中国に続き海外3拠点目となる北米に二次加工拠点を設けたことで、グローバルに伸長する特殊鋼需要をきめ細かく捕捉します。新拠点となるNSCIは36千トン/年の生産能力を持ち、最大40mmまでの鋼線が製造可能となります。お客様に近い立地を活かし、日系自動車・部品メーカーの主要な生産拠点を網羅し、高いデリバリー能力を発揮して参ります。 熱間圧延線材に二次加工(酸洗・皮膜、伸線、熱処理等)を加えて生産される、冷間圧造用鋼線(注)の主な用途は自動車用ボルト等の重要保安部品であることから、材質・表面疵等の品質は極めて高い水準が求められます。これに応える為に新日鉄住金及びNSCIは両社連携して熱間圧延線材・二次加工一貫での厳格な品質管理を行っています。 なお、NSCIは、新日鉄住金の棒線事業ブランドSteeLinC(R)(スティーリンク)の旗印の下、鉄の可能性を極限まで追求した商品メニュー(高強度ボルト用鋼(MBシリーズ・ADSシリーズ)や工程省略鋼(新軟質線材、冷間鍛造用非調質鋼(NHF(R)・SUC80D))等)を活用し、鋼材と加工との組み合わせ(「鋼材×工法」)最適化をご提案することにより、お客様の製品価値向上に貢献して参ります。 注)SteeLinCウェブサイト 冷間圧造用鋼線商品ページ http://www.nssmc.com/steelinc/product/xsteelia/cold_heading.html 【新会社の概要】 名称:NIPPON STEEL&SUMIKIN COLD HEADING WIRE INDIANA INC.(略称:NSCI) 所在地:インディアナ州シェルビービル 事業内容:冷間圧造用鋼線の製造・販売 資本金:2,400万US$ CEO:木村 英興 出資比率: 新日鉄住金株式会社42%、松菱金属工業株式会社5%、日鉄住金精鋼株式会社5%、 宮崎精鋼株式会社5%、株式会社サンユウ1%、豊田通商株式会社12%、 日鉄住金物産株式会社10%、株式会社メタルワン10%、住友商事株式会社10% 投資金額:約5,000万US$ 投資内容:酸洗・皮膜ライン1基、伸線機4基、熱処理炉2基 生産能力:36千トン/年 以上 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |