![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■プロロジス/物流施設用の人感センサー付きLED照明の 共同開発により入居カスタマーの電気代を大幅削減 |
プロロジス、物流施設用の人感センサー付きLED照明の共同開発により、入居カスタマーの電気代を大幅削減 LED照明「Lumiqs BL-640」 物流不動産の所有・運営・開発のリーディング・グローバル企業であるプロロジス(日本本社:東京都千代田区丸の内)は、このたび、物流施設・工場など高天井用のLED照明について、赤外線センサーメーカーのアイキュージャパン株式会社(本社:滋賀県栗東市、以下アイキュージャパン)と共同開発を行ったことを発表しました。共同開発した製品は、プロロジスが運営する物流施設内で実証実験を実施済みで、アイキュージャパンが5月に発売を開始します。 共同開発を行ったのは、人やフォークリフトの動きに反応して点灯・消灯または減灯する、高天井用の人感センサー付きLED照明器具「Lumiqs BL-640」です。これまで製品化されていた高天井用の人感センサー付きLED照明器具の形状では、物流施設でラックを積み上げると、センサーが反応しないか、ラックの影となる部分の照度を十分に確保することができませんでした。また、センサーと照明器具が一体ではなかったため、配線のためのコストが膨らむ問題がありました。 プロロジスは、天井が高い庫内空間でラックや大型マテハンを導入した場合でも、これらの課題を解決する方法を模索し、国内最多の物流施設の開発経験や施設運営で得た知見を元に、より汎用性が高く、あらゆる物流オペレーションに対応する製品をアイキュージャパンとともに開発しました。 「Lumiqs BL-640」は、人やフォークリフトの通行時に自動で点灯する自動点灯モードと、手動点灯モードを選択できるほか、待機時照度の切り替え(消灯および20%点灯)が可能。点灯時間やセンサー感度などと合わせてリモコンで設定を変更することが可能です。 プロロジスの物流施設内で行った実証実験の結果では、既存LED照明の利用に比べて電力使用量が平均54%削減されました。蛍光灯と比べると81%の削減になる計算です。プロロジスは、入居カスタマーの費用負担削減やオペレーションの快適性向上のため、さまざまな施策に取り組んでいます。この度の共同開発もその一環であり、入居カスタマー専有部でのコスト削減に貢献する目的で実施されました。 プロロジスは、2018年9月に竣工予定の「プロロジスパークつくば1-A」に本製品を採用する予定です。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |