![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■SGムービング/エコアクション21認証を取得 |
【SGムービング】SGムービング エコアクション21認証を取得(2018/03/26) SGホールディングスグループのSGムービング株式会社は、環境経営システム構築の第三者機関認証となる「エコアクション21」を本社および北関東営業所で取得しました。 SGムービングでは、「全従業員が参加する自主的・継続的な地球環境の保全」を環境方針に掲げ、環境経営システム構築に積極的に取り組み、環境に優しい運送・引越サービスの提供、地域社会とのコミュニケーション推進に努めています。「エコアクション21」認証取得にあたり実施した大きな取り組みとしては、ガイドラインに沿った環境負荷データの収集を行い、CO2排出量の多い燃料を独自の配車ボードを活用した配車効率化により大幅に削減。また、営業車を公共交通機関の利用へシフトするなど業務内容に合わせた取り組みを実施した結果、取り組み実施期間(2017年7月21日〜2017年10月20日)の燃料使用によるCO2排出量は前年比本社61%、北関東営業所77%となりました。今後も車両を使用して事業を営む物流事業者として環境負荷低減への取り組みは重要な責務と考え、環境共生を目指し、本社・北関東営業所以外の残る11事業所へ拡大してまいります。 認証・登録証 環境活動の取組み例 配車システムの活用・移動距離の可視化による配車効率化の推進(北関東営業所) 電子ホワイトボードを使用したデータ共有による会議資料の抑制、コピー用紙使用量の削減(本社) 事業所内保育園と協働したグリーンカーテンプロジェクトが江東区みどりのカーテンコンテストで受賞(本社) SGムービングの環境活動レポートはエコアクション21ウェブサイトに公開されています。 エコアクション21 ウェブサイトhttp://ea21.jp/ ※エコアクション21全ての事業者が、環境への取組みを効果的・効率的に行うことを目的に環境省が策定したガイドラインです。エコアクション21ガイドラインに基づき環境活動に取り組む事業者を第三者機関が認証する制度が、エコアクション21認証・登録制度であり、日本の環境政策における重要な施策の一つとして、法律や制度等に位置付けられています。 SGムービング株式会社 ウェブサイトhttp://www.sagawa-mov.co.jp/ |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |