![]() |
![]() |
|
|
| ■国土交通省/「日ASEANコールドチェーン物流プロジェクト」の推進に向け日ASEAN交通大臣会合に提案することが承認 |
|
ASEANにおける質の高いコールドチェーン物流の促進に向けて〜第12回ASEAN物流専門家会合の開催結果〜 平成29年9月7日 本会合では、日ASEAN交通連携(*)の枠組みの下で新たに「日ASEANコールドチェーン物流プロジェクト」を推進するため、第15回日ASEAN交通大臣会合に提案することについてASEAN各国の承認を得ました。 併せて、日ASEANコールドチェーン物流ガイドライン案について議論を行い、次回の専門家会合において引き続き議論していくことが確認されました。 ※ : 2003年に創設された、交通分野における我が国とASEANの協力枠組。 日 時 : 平成29年9月6日(水) 9:15 〜 17:00? 場 所 : 東京 於 : KKRホテル東京? 参 加 者 : 合計28名 【日 本 側】 町田国土交通省総合政策局国際物流課長、学識経験者、民間事業者 等 【ASEAN側】 ブルネイ、カンボジア、インドネシア、ラオス、マレーシア、ミャンマー、フィリピン、タイ、 ベトナムの交通担当省、アセアン事務局 等 4. 概 要 : (1)ニチレイロジスティクス(株)及びヤマトホールディングス(株)より、我が国の高品質なコールドチェーン 物流サービスが紹介されました。 (2)ASEAN各国より、物流事業者の能力向上、交通・物流インフラ及び電力インフラの向上、政府による 政策の必要性などについて、ソフト、ハードの両面から課題が指摘されました。 (3)ガイドライン案については、その策定の必要性が共有され、ASEANにおいて質の高いコールドチェーン 物流の構築のため、本ガイドラインに基づいて物流事業者と政府が連携して取り組んでいく必要性に ついて確認されました。???????????????????????????? ??? 添付資料 報道発表資料(PDF形式) |
|
|
|
【このURLを友達に教える |
![]() |
|
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
|
┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) |
|
┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
|
┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
|
┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
|
|
| Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |