物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■カシオ計算機/山形カシオに時計専用の新工場を建設
山形カシオに時計専用の新工場を建設
高価格帯モデルを効率的に一貫生産


カシオ計算機は、国内生産拠点の山形カシオが主力品目の時計の生産効率を高めるため、基幹部品の精密歯車と駆動装置であるアナログムーブメントを製造し、時計の完成品まで一連の工程で組み立てられる新工場を建設することを、ご案内します。
山形カシオでは、ミクロン単位の高い精度で微小な歯車を製造するほか、それらを組み込むアナログムーブメントをロボットや画像認識を使って自動で組み立てています。また、耐衝撃腕時計G-SHOCKや高機能アナログウオッチOCEANUSといったブランド時計の高価格帯モデルを中心に、限られた技能認定者のみが組み立てる「Premium Production Line(プレミアムプロダクトライン)」など、テクノロジーと人の知覚を生かした高品質な時計の生産をしています。
新工場は、2017年7月に着工、来年4月に竣工し、5月より稼動する予定です。基幹部品となる精密歯車の製造を現在の成形工場から新工場へ移設して、アナログムーブメントの組み立てと一貫した生産を行い効率化するほか、アナログムーブメントや完成品を組み立てるクリーンルームをフロアの中心にレイアウトし、搬入・搬出や人の出入りに至るまで、ごみやちりの進入を徹底して排除することで、品質を高いレベルで保ちながら効率の良いものづくりを実現する時計専用の工場となります。
当面は現在の生産設備を移設して量産を開始する予定ですが、新たな設備の追加にも対応できる床面積(クリーンルームの面積比:従来の約1.5倍)を有しており、需要が拡大した際の拡張性を備えることで、時計事業拡大に向けた生産能力の強化を図ります。
将来的には、製品の3次元設計データをすでに実現している部品製造だけでなくエンジニアリングチェーン全体に取り入れ、また生産ラインの自動化や制御を行うロボットやIoTなどの導入を進め、新工場をグローバルな生産体制の中核を成すスマート工場に進化させていく予定です。




新工場の概要





建物概要

鉄骨造り平屋建て ※一部二階


延床面積

約4,000平米


生産能力

月産1万6千個 ※稼動時設備による時計完成品の最大生産能力(理論値)


投資額

約20億円


竣工予定

2018年4月


稼動予定

2018年5月









山形カシオ株式会社の概要 (2017年7月1日現在)





本社所在地

山形県東根市大字東根甲5400-1


代表取締役社長

福士 卓


資本金

15億円


設立

1979年10月


生産品目

時計、デジタルカメラ、プロジェクター、プラスチック成形、金型など


従業員数

631名






 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.