物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■ヤマトシステム開発/置き型商品の無人販売を行う事業者を支援する 「オープン型オフィス販売支援サービス」を開始






ヤマトシステム開発が置き型商品の無人販売を行う事業者を支援する 「オープン型オフィス販売支援サービス」を開始









2017年7月18日 経営戦略室


















ヤマトシステム開発株式会社




平成29年7月18日





ヤマトシステム開発が置き型商品の無人販売を行う事業者を支援する
「オープン型オフィス販売支援サービス」を開始
〜1つの置き型BOXをシェアすることで、置き型販売市場への参入をスムーズに〜






 ヤマトホールディングス傘下のヤマトシステム開発株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:星野 芳彦、以下YSD)は、お菓子や日用雑貨などのナショナルブランドメーカー(以下、事業者)向けに、各企業が福利厚生の一環として行っているオフィス内での置き型商品の無人販売をトータルで支援する、「オープン型オフィス販売支援サービス(特許取得済み)」を9月1日(金)に開始します。サービス開始に先立ち、2017年7月26日(水)〜28日(金)に開催される「オフィスサービスEXPO」(場所:東京ビッグサイト)に出展します。










1.背景






 近年、スーパーやコンビニ各社のプライベートブランドの販売拡大に伴い、ナショナルブランドの商品の販売スペースや販売品目は減少しています。その一方で、「置き菓子」に代表されるBtoE(Business to Employee)市場は、福利厚生の充実や従業員間のコミュニケーション手段として急速に拡大しており、今後はお菓子などの食品の他、コスメ用品や日用雑貨などに対しても新たな売り場として需要増が見込まれます。そこでYSDは平成28年10月にオフィス内に一社専用の置き型BOX等を設置し、商品の無人販売を行う事業者を支援する「オフィス販売支援サービス」の提供を開始しました。
 オフィス向け置き型販売事業へ参入を希望する事業者からはニーズがある一方で、契約先の各オフィスへ営業する人員の確保が難しい、設置場所拡大に向けた販売経路やノウハウがない、商品アイテムが少ないため自社単独では販売できないといった課題も多く聞かれます。このような事業者の課題を解決するために「オープン型オフィス販売支援サービス」を開始します。










2.サービス概要






 本サービスでは、決済機能、事業者への販売データ提供、商品補充といった従来の機能に加え、設置先オフィスの獲得も、オフィスコーヒーサービス企業など(以下、補充業務企業)と連携して行います。また1つの置き型BOXを複数事業者でシェアすることで少量での販売が可能になり、オフィス向け置き型販売事業という新たな市場への参入をトータルで支援するサービスです。
?
(1)販売スペースの獲得
補充業務企業が事業者に代わり、導入していただける企業を獲得し置き型BOXを設置します。
(2)決済機能の提供
クレジットカード決済用のスマートフォンアプリを利用者へ提供し、簡単・便利な決済を実現します。
(3)販売データの提供
販売実績データをリアルタイムで提供します。
(4)商品補充の代行
商品の補充などの物流業務を補充業務企業が代行します。










3.導入メリット






(1)事業者のメリット

@商品アイテム数不足により単独での参入が困難な事業者でも新しい販路を確保できます。
A販売実績データから購入傾向の分析が可能です。
B新商品のテストマーケティングとして活用できます。
Cスマートフォンアプリで決済するため、商品価格を端数まで設定できます。

(2)置き型BOX導入企業のメリット

@従業員の福利厚生の充実に貢献できます。
A電源不要のため、どこでも簡単に設置できます。

(3)利用者のメリット

@オフィスで簡単にお菓子や日用雑貨が購入できます。
Aあらかじめスマートフォンアプリにクレジットカード情報を入力しておくことで、小銭がなくても簡単に決済できます。

(4)補充業務企業のメリット

@本来の業務上で実施することにより、負担なく売上拡大を図れます。
A現在の取り扱い商品に加え、導入企業へ新たな商材を提供できます。
B自社製品以外との組み合わせにより、新規顧客開拓の機会が増えます。











4.サービス概要図

















5.費用






 内容によりお見積もりいたしますので、お問い合わせください。










6.サービス開始日






 2017年9月1日(金)










7.今後の展開






 利用者に対し、スマートフォンアプリから商品についてのアンケート回答取得、購入ごとにポイント付与などの機能を追加する予定です。
 2019年までに、全国各地に10,000台の置き型BOX設置を目指します。











以上
?





 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.