物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■パナソニック産機システムズ/台湾における業務用機器販売・施工・サービスの新会社を設立

台湾における業務用機器販売・施工・サービスの新会社

「パナソニック産機システムズ台湾株式会社」設立について
パナソニック産機システムズ株式会社は、2017年7月1日、台湾市場におけるコールドチェーン事業の強化と空調事業の本格立ち上げを目的として、現在、台湾においてコールドチェーン事業を展開するパナソニック香港株式会社(以下、PHK)の台湾支店を引き継ぎ、傘下に「パナソニック産機システムズ台湾株式会社」(以下、新会社)を設立します。
新会社は、PHK台湾支店で推進中のコールドチェーン事業に、業務用空調事業を新たに組み合わせた「トータルソリューション」としてのBtoB事業を展開します。具体的には、PHK台湾支店で取り引きいただいているスーパーマーケット、コンビニエンスストア、レストラン、物流企業に対し、これまでのコールドチェーン機器・システムの取り扱いアイテムを拡大し、さらに業務用空調機器・システムもあわせてトータルで提案し、システム設計から設置・施工、導入後の保守・メンテナンスまで、すべて一社窓口で対応します。
新会社は、台湾における食品流通業界、外食業界、物流業界に貢献できる領域をより一層拡大し、お客様の事業活動を末永くサポートすることにより、BtoBビジネスのプロフェッショナルとして信頼いただけるベストパートナーを目指してまいります。
【新会社の概要】


会社名
パナソニック産機システムズ台湾 株式会社 (略称:PCESTW)英文: Panasonic Commercial Equipment Systems Taiwan Co., Ltd.中文: 台湾松下商用設備股?有限公司

本社所在地
台北市中山區民權西路27號3樓

設立
2017年7月1日

事業内容
業務用冷蔵冷凍設備・空調機器の販売・施工・サービス

資本金
736百万円(パナソニック産機システムズ株式会社 100%出資)

従業員数
32名(設立時)

役員
代表取締役?茶谷 崇?(現 パナソニック香港株式会社 台湾支店長)取締役 *非常勤 長尾 久和 (現 パナソニック産機システムズ株式会社 代表取締役社長)取締役 *非常勤 鈴木 豊?(現 パナソニック台湾株式会社 副総経理)監査役 *非常勤 木村 裕二 (現 パナソニック台湾株式会社 上席董事)



 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.