物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■豊田通商/カンボジア・ポイペトでテクノパーク事業の工場が営業開始
カンボジア・ポイペトのテクノパーク事業 営業開始〜南部経済回廊の要衝となるポイペトでモノづくりを支援〜
2016年09月16日

豊田通商株式会社(本社:名古屋市、社長:加留部 淳、以下:豊田通商)が100%出資するカンボジア・ポイペトの工業団地運営会社Techno Park Poi Pet Pvt. Co. Ltd.(以下:テクノパークポイペト)は、SANCO経済特区工業団地にて建設を進めていた工場建屋がこのたび完成し、9月1日より営業を開始しました。それに伴い、本日9月16日に進出企業の代表者などが参加し、安全を祈願する式典を執り行いました。今年度中には計6社の進出が予定されており、今後、カンボジアに進出する企業のニーズに応じた工場賃貸、拡張にも取り組んでいきます。テクノパークポイペトはメコン地域を横断する南部経済回廊(※)上で、2015年5月に設立しました。タイ国境に位置し、バンコク中心部から約230km/約4時間で到着するため、「タイプラスワン」の生産拠点としても注目されている地域です。今回テクノパークポイペトでは、従来のテクノパーク事業で提供しているサービスに加え、新たに2つのサービスを提供します。@加工請負タイ進出企業の工程の一部、労働集約型工程作業(バリ取り、梱包、切断、縫製など)をカンボジアの安価な労務費の強みを生かして競争力のある請負作業を提供します。他のメコン地域と比べ、カンボジアの労務費が安価であることを生かし、進出企業の効率のよいモノづくりに貢献します。A人材教育・派遣カンボジアの労働人口の半数は農業従事者が占めており、製造業従事者の確保が課題となっています。そのため、テクノパークポイペトでは今まで農業しか行っていなかった人々に対し、製造業従事者としての教育を実施し、進出企業への人材派遣を行います。豊田通商は1998年にインド・バンガロールでテクノパーク事業を開始して以来、インド4カ所、タイ、インドネシア、カンボジアの計4カ国7カ所で本事業を展開しています。その中でもカンボジアは年7%前後の高い経済成長率を維持していることや、今後も労働人口が増加していくことが予想されており、今後、日系企業を中心に労働集約型製造業などの進出が期待されています。進出企業がモノづくりに専念できる環境整備を通じて、企業の海外進出時における初期投資および海外進出リスクの軽減をすることで、進出企業のコスト削減に貢献します。(※)南部経済回廊 : ミャンマーのダウェーから、タイのバンコク、カンボジアのポイペト/プノンペン・ベトナムのホーチミンまで結ぶ交通インフラ網。



ご参考


■Techno Park Poi Pet Pvt. Co. Ltd.概要




正式名称

Techno Park Poi Pet Pvt. Co. Ltd. (テクノパーク ポイペト)


所在地

カンボジア バンティミエンチェイ州 ポイペト市(SANCO経済特区)(タイ・バンコクより東へ約230q、南部経済回廊沿い)


建屋面積

約8,000u


事業内容

@ 土地/工場賃貸(事務所含む)A 請負加工B 給食提供および総務/経理/財務/人事総務/人材派遣などの事務系業務の代行


設立時期

2015年5月


資本金

US$3.01百万(約3億円)


出資構成

豊田通商 100%






工業団地の外観


工業団地の内観




 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.