物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■プロロジス/世界主要マーケットの実質賃料を示す貴重な指標が誕生
物流不動産 世界最大手プロロジス「プロロジス物流施設賃料インデックス」を発表


〜世界主要マーケットの実質賃料を示す貴重な指標が誕生〜


物流不動産の所有・運営・開発のリーディング・グローバル企業であるプロロジス(NYSE: PLD、日本本社:東京都千代田区丸の内)は、プロロジスリサーチ*による初の試みとして「プロロジス物流施設賃料インデックス」を発表しました。

このインデックスは、プロロジスが施設を有する世界のマーケットの中から、主要57マーケットについて、物流施設の賃料推移傾向を分析したものです。

最新鋭の物流施設に限定し、フリーレントなど賃料条件の調整を考慮した実質賃料に焦点をあてている点が特徴的であり、このようなインデックスはほとんど類がありません。インデックスでは、物流施設の入居カスタマーや、投資家、物流不動産業にとって必要性が増している実質賃料に関する情報を提供することで、業界の透明性向上につなげます。プロロジスは、今後も年に一度、調査結果を公表する予定です。

主な結果は以下の通りです。

2015年単年のグローバルの賃料上昇率は6%であり、対2012年比では20%以上上昇しています。?直近の空室率は依然として低く、賃料上昇はさらに進むものとみられます。
カスタマーの景況感の向上と、限られた供給の二つの要因によって、多くのマーケットで空室率が過去最低水準となっています。
賃料上昇率世界トップ5のマーケットはすべて米国内にあり、サンフランシスコ湾岸部、シカゴ、ナッシュビル、ラスベガス、シンシナティです。
世界でもっとも賃料が高い5マーケットは、ロンドンおよび英国南東部、東京、シンガポール、大阪、イングランド中部地方です。


*プロロジスリサーチについて?物流不動産の所有・運営・開発のリーディング・グローバル企業として、物流不動産マーケットについてさまざまな角度から調査分析を行い、情報発信を行うプロロジス社内のリサーチ機関です。

「プロロジス物流施設賃料インデックス」調査結果全文(英語):?The Prologis Logistics Rent Index | March 2016

※本資料は、2016年3月31日(現地時間)に米国で発表された英文プレスリリースの抄訳です。


【当件のプレスリリースファイル ダウンロード】
PDFダウンロード(PDF:約120KB)



 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.