物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日産自動車/ルノーとのアライアンスを強化
日産、ルノーとのアライアンスを強化 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は、11日ルノーの持ち株および議決権に関して議論されたルノーの取締役会を受けて、以下の通り副会長兼チーフ・コンペティティブ・オフィサー(CCO)の西川廣人の声明を発表しました。 「日産、ルノー、そしてフランス政府が、当社の経営の自主性を担保し、アライアンスの将来を守る結論に達したことを嬉しく思います。 いかなる経営判断においても、我々は両社及びそれぞれの従業員、株主、そして地域社会の長期的な利益を最優先に考えています。今回もそれを成し遂げたと信じており、この結果をたいへん嬉しく思っています。」 今回の合意は下記条件により、将来にわたりアライアンスの成功を担保します。  ・ルノーにおけるフランス政府の二倍の議決権は2016年4月1日付で維持される。また、フランス政府とルノーとの間で締結される契約により、ルノーはフランス政府の議決権を17.9%に制限するが、株主総会において通常より高い定数となった場合には最大で20%まで拡大される。  ・日産はルノーの議決権を有しない。  ・日産は、同社の経営判断に対してルノーによる不当な干渉を受けた場合、ルノーへの出資を引き上げる権利を有する。 さらに西川は次のように語りました。「本件については、日本政府、日産の従業員、パートナー、そしてルノーの従業員と経営陣の皆様の力強いご支援をいただきました。厚くお礼申し上げたいと思います。ルノーと日産の信頼関係は、ゴーンCEOの力強いリーダーシップにより築き上げられたことは言うまでもありませんが、さらに将来に向けて一歩前進したともいえるでしょう。 当社の、アライアンスに対する強い決意に、揺るぎはありません。今回の合意は、当社の利益にとって最善の内容であると固く信じております。今日の決定で日産とアライアンスは次の段階に進んでいきます。」以上
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.