![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■豆蔵ホールディングス/「Biz/Browser SmartDevice」をバージョンアップし、 スマートデバイスとサトー製モバイルプリンタとの連携を強化 |
オープンストリーム、「Biz/Browser SmartDevice」をバージョンアップし、 スマートデバイスとサトー製モバイルプリンタとの連携を強化 〜 iOS、Android をサポートし、業務用ラベル発行のアプリケーション開発が手軽に〜 株式会社豆蔵ホールディングス(証券コード:3756、本社:東京都新宿区、代表取締役社長:荻原 紀男) は、事業会社である株式会社オープンストリーム(本社:東京都新宿区 以下 オープンストリーム)が、業務シス テム専用プラットフォーム「Biz/Browser SmartDevice」のバージョンアップを行い、株式会社サトー(本社:東 京都目黒区 以下 サトー)製モバイルプリンタ「Petit lapin(プチラパン)PW208 シリーズ」のラベル発行支援ソ フトウェア「SmaPri (スマプリ)」との連携を従来の Android に加え iOS にも拡大したことを発表致します。これに より、iOS、Android のマルチプラットフォーム環境で手軽にラベルプリント機能を実装した業務アプリの開発が可能と なります。 従来、フィールド業務で使用される端末はハンディターミナルや発注端末といった専用デバイスが担ってきましたが、 昨今は、企業内におけるスマートフォンやタブレットの普及、低価格化に伴い、スマートデバイスの業務活用がトレンド となっています。これらスマートデバイスの業務活用に際しては、その業務のためのアプリケーションの開発が必要ですが、 iOS や Android といった新しい環境での開発工数やコストが大きな壁として存在します。 「Biz/Browser SmartDevice」と「SmaPri」による連携ソリューションは、端末でのアプリケーション開発において 重要な要素である画面開発とラベルプリントをスピーディかつ低コストで実現するものです。 今後、倉庫での商品管理作業においてスマートデバイスを導入し機動性を高めたい物流業のお客さま、複数のデ バイスに同一のシステムソリューションを導入し生産性向上やトレーサビリティを実現したい食品など製造業のお客さま を中心に需要拡大を見込んでいます。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |