![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■日本郵船/ナショナルスタッフ研修を実施 |
ナショナルスタッフ研修を実施−夢と誇りを持って働けるグループを目指して− 2015年10月26日 ?前列左から5番目:郵船ロジスティクス 取締役常務執行役員 古徳健一前列左から6番目:日本郵船 常務経営委員 吉田芳之 日本郵船株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:内藤忠顕)と郵船ロジスティクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:倉本博光)は10月19日から23日までの5日間、海外オフィスに勤務するナショナルスタッフ向け研修「Global NYK/YLK Week 2015」を開催し、世界各地から選抜された日本郵船グループ12人、郵船ロジスティクス13人のナショナルスタッフに加え両社国内の日本人社員2人ずつ計29人が参加しました。 ? この研修は、2012年から日本郵船鰍ニ郵船ロジスティクス(株)が合同で開催しており、参加者が国や部門、会社の垣根を越えて交流を深め、グループ内の結びつきとネットワークの更なる強化を目指しています。 ? 今回はテーマに「Bring Values into Action」を掲げ、NYKグループ・バリュー(注)の深化によるグループとしての競争力強化に関する討議、中期経営計画に基づく各部門の戦略についての講義など、さまざまな側面から日本郵船グループの事業や取り組みについての理解を深め、活発な意見交換を行いました。また参加者は研修の間、4つのグループに分かれ、各グループが今回のテーマに関したプレゼンテーションを両社社長および、経営幹部へ向けて行い、事業運営への参加意識を高めました。参加者それぞれがこの5日間の経験を持ち帰り、自社のスタッフに展開することを期待します。 ? 日本郵船グループは、社員の多様性と挑戦する気概を尊重し、人材育成に力を注ぎ、夢と誇りを持って働けるグループを目指していきます。 ? (注)NYKグループ・バリュー 「誠意・創意・熱意(3I's)」を日本郵船グループの企業理念として実現していく際の心構えとして2007年1月に策定。 http://www.nyk.com/profile/mission/values/ ? 以上 掲載されている情報は、発表日現在のものです。その後、予告なしに変更される場合がございますので、あらかじめご了承ください。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |