![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■鴻池運輸/イオングループ向け食品製造加工・配送拠点 静岡県駿東郡の長泉流通センターが稼働開始 |
イオングループ向け食品製造加工・配送拠点 静岡県駿東郡の長泉流通センターが稼働開始 総投資額 約60億円、延床面積 約26,000平方メートルの大型施設 2015.09.17 イオングループ向けに開設した、静岡県駿東郡長泉町の長泉流通センター(イオン長泉ロジスティクスセンター)が、9月17日より稼働を開始しました。 同センターは、新東名高速道路長泉沼津インターチェンジから南東へ約700メートルの立地で、県が推進する「内陸のフロンティアを拓く取組*」の第1号事業として、昨年9月に着工、本年8月に竣工したものです。 延床面積は約26,000平方メートル、58基のドックシェルターを有する鉄骨2階建てで、当社でも有数の大規模施設となります。2階では、イオングループのイオンフードサプライ(株)とマックスバリュ東海(株)の食品製造加工場において生鮮食品・デリカ・畜産・水産加工品が加工・製造され、段階的に同社の各店舗を対象に供給されていく予定です。1階の配送センターの運営ならびに店舗への配送は当社が受託しています。 また、同センターの照明は屋内・屋外ともLEDを使用し、さらに屋上には太陽光パネルを5,152枚配置(発電力1,250kw/h)、地域の電力確保にも貢献しております。 なお当社はその他の地域でも、各地のお客さまの増産を受けて取扱量の拡大を図るため、京都・群馬・岡山でも食品関連物流センターを相次いで開設準備中(2015年9月14日報道発表)で、今回の長泉流通センターと併せ、2015年度の食品関連事業の累計設備投資額はおよそ100億円となります。 *防災・減災と地域成長の両立を図ることを目指す静岡県における官民連携の取り組みです。7月24日には、当社は長泉町、イオンフードサプライ、マックスバリュ東海と災害時の物資調達や運搬に関する協定を締結。さらに長泉町と、センター隣接の町有地の緑地施設維持管理協定、環境負荷低減に向けた環境保全協定も締結しました。 (静岡県公式Webサイトhttp://www.nf.pref.shizuoka.jp/ )■長泉流通センターの概要と特長 施設名称 長泉流通センター(イオン長泉ロジスティクスセンター) 住所 静岡県駿東郡長泉町上長窪359敷地面積 約32,000平方メートル延床面積 約26,000平方メートル (1階 約14,000平方メートル、2階 約12,000平方メートル) 構造 鉄骨2階建て仕様 (1階)定温倉庫(-25℃、0℃、5℃、15℃)、食品配送センター他(2階)食品加工センター他 特長 ・BCP対策:自家用給油所(救援物資運搬者への給油可能) ・環境対策:太陽光発電パネル 5,152枚(発電力1,250kw/h)を屋上設置※写真提供:(株)安藤・間 静岡支店 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |