![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■鴻池運輸/新中期経営計画(2016 年3月期〜2018 年3月期)を策定 |
新中期経営計画(2016 年3月期〜2018 年3月期)の策定について このたび、当社グループは新中期経営計画を策定いたしましたので、その概要をお知らせいたします。 1.背景当社グループは、2013 年3月期〜2015 年3月期を対象とした中期経営計画「エクスプレス計画Vol.2」において、「物流の枠を越えた次世代中核事業の創出」を成長戦略として掲げ、「国内経営基盤の強化」、「グローバル展開の加速」、「M&A、事業提携の検討」という3つのテーマに全社を挙げて取り組んで参りました。その成果として、「メディカル分野」や「空港分野」といったサービスの請負に将来の成長が期待できる分野が育成されてきたほか、「鉄鋼分野」、「食品分野」といった当社の基軸事業も堅調に推移し、当社グループの成長をけん引しました。足元の国内経済環境は、ゆるやかな景気回復基調にあるものの、少子高齢化による構造的な人手不足、円安・物価高を背景としたコスト増加といった問題から生産性向上やコスト削減はより一層求められ、また、その一方で、安全・安心や品質を求める声は業界を問わず高まっています。海外では、ASEAN圏など新興諸国が一大消費市場としてますます存在感を発揮するとともに、TPP交渉に見られるようにヒト・モノ・カネの流れのグローバル化はより広範な地域及び分野で進展するものと考えられます。当社グループは、これらの変化を機会として捉え、事業機会の積極的な創出によって、中長期的かつ持続的な成長を遂げるべく、2016 年3月期〜2018 年3月期を対象とした新中期経営計画を策定いたしました。 2.基本方針当社グループの強みは、生産工程の請負やサービスの請負など、請負を中心としたビジネスモデルにあり、それを支えるのは、世界でもトップクラスの水準で求められる安全・品質水準といった顧客ニーズに応えていく力にあります。そして、その源泉は、顧客との長年の関係の中で培われたパートナーシップや顧客ごとの業務に対応したノウハウなど、顧客と一体となった業務運営から獲得された事業基盤にあると認識しています。当社グループは、持続的成長に向けてこのビジネスモデルをより進化させるべく、「経営基盤の強化」と「事業機会の創造」に重点的に取り組みます。これにより、基軸分野である「鉄鋼分野」「食品分野」といった生産工程の請負分野をはじめ、より多様な分野で、より高水準な顧客価値を提供できる「価値創造パートナー」として顧客とともに成長して参ります。また、ステークホルダーからの信頼性を持続的に向上させるためにコーポレートガバナンスの強化に努めるとともに、当社グループの経営理念である安全で安心な社会の実現への寄与のために社会的責任への取り組みも一層強化し、企業価値の向上に努めて参ります。(略) |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |