![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■プロロジス/2015年3月末の運営中施設の稼働率は95.9%(2015年第1四半期決算結果発表) |
プロロジス 2015年第1四半期決算結果発表 要旨 プロロジス(世界本社:米カリフォルニア州サンフランシスコ)は2015年4月19日(現地時間)に2015年第1四半期(1月〜3月)の決算結果を発表しました。 プロロジス会長兼CEOのハミード R. モガダムは、「今年度のスタートは素晴らしいものとなりました。市況が良いことに加え、我々の資産の規模と質の高さ、多様性に富んだグローバルプラットフォーム、そして各国の従業員による着実な働きが、非常に良い決算結果をもたらしました。今後も引き続き、運営・開発・ファンド事業の3つの事業領域の成長に尽力します。」と、述べました。 また、最高財務責任者のトム・オリンガーは「今期の財務状況に大変満足しています。我々のバランスシートと与信指標は、これまでで最も良い状態です。さらに、2015年の予測コアFFOに影響を与えうる、利益とNAVに対する為替リスクを効果的に回避することができました。」と、述べました。 【2015年第1四半期(1月〜3月)の実績】 Core FFO(ファンド・フロム・オペレーション)は1株あたり0.49米ドル(前年同期0.43米ドル) 約360万平方メートルの賃貸契約締結(40万平方メートルの開発中物件を含む) 2015年3月末の運営中施設の稼働率は95.9%(前年同期比1.4%増) 既存顧客契約更改率は86.3% 契約更新時の賃料上昇率は(会計上)9.7%(米国では15.1%) 同一施設のNOI(会計上)は3.5%上昇?− キャッシュベースでは3.9 %上昇 4億2,100万ドル(約505億円*)の投資?− 2億8,010万ドル(約336億円*)の新規開発スタート?− 1億4,090万ドル(約169億円*)の既存物流施設を取得 3億5,820万ドル(約430億円*)の物流施設を安定稼働へ 2015年3月末時点で、111億ドル(約1兆3,320億円*)の開発が見込める簿価18億ドル(約2,160億円)の土地を保有 4億6,470万ドル(約558億円*)の物流施設を売却 2億9,600万ドル(約355億円)の物流施設をファンド移管 4億520万ドル(約486億円*)の資金調達、リファイナンス、債務圧縮を行い、米ドル建ての純資産を91%に拡大 【2015年のガイダンス】 2015年のコア FFO ガイダンスを1株当たり2.04米ドル〜2.12米ドルから、2.07米ドル〜2.13米ドルへ修正 1株あたり純利益0.98米ドル〜1.04米ドル(以下の予測値を満たした場合)?− 年度末の稼働率:95.9%〜96.5%?− 同一施設のNOI(会計上)の上昇率:3.75%〜4.5%?− 17億ドル(約2040億円*)〜19億ドル(約2280億円*)の物流施設を安定稼働へ?− 23億ドル(約2760億円*)〜26億ドル(約3120億円*)の新規開発スタート?− 10億ドル(約1200億円*)〜15億ドル(約1800億円*)の物流施設取得?− 13億ドル(約1560億円*)〜18億ドル(約2160億円*)の物流施設をファンド移管?− 21億ドル(約2520億円*)〜25億ドル(約3000億円*)の物流施設をファンド売却?− 1億9,500万ドル(約234億円*)〜2億500万ドル(約246億円*)のファンドからの収益?− 一般管理費:2億3,500万ドル(約282億円*)〜2億4,500万ドル (約294億円*) * 1米ドル=120円換算 ※ 本資料は2015年4月19日(現地時間)に世界本社で発表したリリースの抄訳を当サイトに掲載したものです。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |