![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■旭硝子/ベトナムで塩化ビニル樹脂の生産能力を50%増強、東南アジアにおける一貫生産体制を強化 |
AGC、ベトナムで塩化ビニル樹脂の生産能力を50%増強〜東南アジアにおける一貫生産体制を強化〜 AGC(旭硝子株式会社、本社:東京、社長:島村琢哉)は、ベトナム国内における塩化ビニル樹脂(PVC)への旺盛な需要に対応するため、同国でPVC事業を行う当社子会社のフーミー・プラスチック・アンド・ケミカルズ社(PMPC社)の設備能力を増強します。設備の稼動開始は2016年初頭を予定しており、PVCの生産能力は現行の年間10万トンから約15万トンに拡大します。またベトナムおよびインドネシアでの能力増強により、AGCグループの東南アジアにおける生産能力は年間約70万トンになる見込みです。 ベトナムは、タイとインドネシアに次ぐ東南アジア第3位のPVC市場であり、その需要はGDP成長率並みに伸長しています。2014年に買収完了後、PMPC社は安定した事業運営を行っており、本設備投資によって今後も成長の見込まれるベトナムPVC市場での事業基盤を更に強化します。 また設備完成後は、現在、生産能力を増強中であるインドネシアの当社子会社アサヒマス・ケミカル社からPVCの原料である塩化ビニルモノマー(VCM)を調達する予定です。 AGCグループは新経営方針AGC plusの下、東南アジアにおけるクロール・アルカリ事業に注力しています。グループ内の連携を高め、東南アジア地域でクロール・アルカリ事業の一貫生産体制を構築することで、域内での競争力を強化し、市場シェアを拡大していきます。<ご参考>■PMPC社概要 1.社名:フーミー・プラスチック・アンド・ケミカルズ社 (Phu My Plastics&Chemicals Co.,Ltd.) 2.代表者:野田 庸一 3.本社工場所在地:ベトナム、バリア−ブンタウ省 4.資本金:35百万USドル 5.持分比率:AGC78%、三菱商事15%、 現地パートナー(Vung Tau Shipyard Corporation)7% 6.設立:1995年 7.事業内容:塩ビ樹脂(PVC)の製造・販売 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |