物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■東北システムズ・サポート/スマートフォンやタブレットとBluetooth接続できるセパレート型UHF帯RFIDリーダライタのiOS対応モデルを発売
スマートフォンやタブレットとBluetooth接続できるセパレート型UHF帯RFIDリーダライタのiOS対応モデルを発売
〜 iPhone・iPad・iPod touchにRFID機能をプラスし業務を効率化 〜


RFIDを始めとしたモバイルソリューションを展開する、株式会社東北システムズ・サポート(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:伊藤隆充、以下 TSS)は、スマートフォンやタブレットとBluetoothで接続することによりICタグの読み取りと確認を可能にするセパレート型UHF帯RFIDリーダライタ「DOTR-900Jシリーズ」において、iOS対応モデル「DOTR-900Jiシリーズ」を新たに発売、4月15日より受注を開始します。また、TSS盛岡事業所に併設している「RFID / IoT Mobile Solution Lab.」 ※1 において本製品を常設展示します。
発売中の現行モデル「DOTR-900Jシリーズ」は、Windows搭載のパソコンやハンディターミナルはもちろん、Android搭載のスマートフォンやタブレットといったモバイルデバイスとBluetooth接続し、本体のアンテナ部分をICタグに向けるだけで読み取りとリアルタイムな確認を可能にする、セパレート型のUHF帯RFIDリーダライタです。2010年9月の発売以来、800社を超える企業へ導入してきました。
今回発売する「DOTR-900Jiシリーズ」は"iOS対応を"という多くのニーズに応えた新モデルです。使いやすさはそのままに、Bluetooth 4.0(BLE:Bluetooth Low Energy)を新たに搭載することでiOS端末に対応、iPhone・iPad・iPod touchへRFID機能をプラスします。
また、現行モデルと同等の読み取り性能を備えているため、資産・備品管理や棚卸、ピッキング作業など、時間と人手がかかる業務の効率化を図ることができます。この他、備品の紛失防止やセキュリティ対策、個体探索、人的エラー防止などの課題を解決するツールとしても利用可能です。
幅広い業種業態でRFIDを活用いただけるよう、デモ機の貸し出しや導入シーンに最適なICタグの提案、独自アプリケーション開発を可能とする専用SDKの提供、国内対応のアフターサポートなど、多様なニーズに応えられるサービス体制を整えています。
本製品の希望小売価格はオープン価格です。
製品概要

製品名
DOTR-900Jiシリーズ
型 番
・特定小電力タイプ(250mW): DOTR-910Ji[B/W]・高出力タイプ(1W): DOTR-920Ji[B/W]
カラー
ブラック[B]、ホワイト[W]
URL
https://www.tss21.co.jp/product/mobile/rfid/https://www.tss21.co.jp/lp/1503900ios/(特設サイト)

主な製品仕様

1.周波数
916.8MHz〜923.4MHz
2.送信出力
・250mW:最大24dBm(25段階可変)・1W:最大30dBm(31段階可変)
3.対応プロトコル
ISO 18000-6C, EPCglobal Class1 Gen2
4.インターフェイス
Bluetooth? Class2 4.0 Low Energy
5.重量・寸法
170g・148mm×51mm×30mm(H×W×D)
6.動作OS
iOS 7以降
7.接続可能デバイス


iPhone?(4S以降)
iPad?(第3世代以降)
iPod touch?(第5世代以降)



付属品

1.独自アプリケーションを開発するためのSDK
2.USBケーブル
3.ACアダプタ
4.ネックストラップ
5.ベルトクリップ
6.ユーザーガイド

適用範囲

1.医療・福祉施設
ME機器管理、医療用衣類管理、院内在庫管理、患者の所在確認、紛失防止など。
2.アパレル・小売業
小売業:店頭での商品紹介、検品業務、在庫確認、店舗間移動、バックヤードの棚卸など。
3.卸売業
入出荷管理、受発注管理、倉庫在庫確認など。
4.サービス
会計管理、サービス利用顧客分析、イベント集客分析など。
5.学校・企業
資産管理、貸借管理、棚卸、セキュリティ対策など。
6.流通・物流
トレーサビリティ、パレットやコンテナの検品業務など。
7.不動産・金融業
鍵の保管管理、文書管理、メディア管理、機密情報管理など。
8.建設業・その他
作業指示、保守点検、自動点呼、個体探索、人的エラー防止など。

写真イメージ
?


※1 RFID・IoT技術、モバイル機器の操作体験やソリューションの相談ができる施設です。 [専用サイトURL]https://www.tss21.co.jp/lab/ (来場時、要事前予約)
※ 記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。


会社概要


商号
株式会社東北システムズ・サポート(https://www.tss21.co.jp/)

代表者
代表取締役社長 伊藤 髀[

設立年月日
昭和51年7月1日

本社所在地
宮城県仙台市青葉区中央1-6-35 東京建物仙台ビル17F

資本金
9,880万円

主な事業内容
情報システムのコンサルティング、情報システムの開発受託全般、 パッケージの企画・開発および販売、ハードウェア機器販売



 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.