![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■国土交通省/大型コンテナ船折損事故の原因推定と再発防止策を公表 |
大型コンテナ船折損事故の原因推定と再発防止策について 平成27年3月3日 記 平成25年6月に発生した大型コンテナ運搬船「MOL COMFORT号」(バハマ船籍、商船三井運航、三菱重工業建造、平成20年進水)の折損事故に鑑み、国土交通省海事局は、有識者及び業界関係者で構成する「コンテナ運搬船安全対策検討委員会」を平成25年8月に設置し、大型コンテナ運搬船の今後の安全対策のあり方について検討してきました。今般、検討委員会の最終報告書を受け、以下のとおり、事故原因の推定と再発防止策について取りまとめましたのでお知らせします。?事故原因の推定 事故時の状況を詳細に解析したところ、従来の安全基準では十分に考慮されていなかった「波の衝撃で生じる船体振動による力」のため船体に加わる力が増大し、また、「横方向から船体に加わる力の影響」により船体強度が低下しました。その結果、船体に加わる力が船体強度を上回り、折損に至ったと推定しました。?再発防止策 船舶の安全基準として、大型コンテナ船を対象に、「波の衝撃で生じる船体振動による力」及び「横方向から船体に加わる力の影響」にも耐えられる船体強度とすることを義務づけます。また、国際的にも同様の対策が必要なため、国際海事機関(IMO)及び検査機関の国際団体に対策の実施を働きかけます。 以上 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |