![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■丸紅/アシックスの国内物流業務を受託 |
アシックスの国内物流業務を受託する件 2015年3月3日丸紅株式会社 丸紅株式会社(以下「丸紅」)は、当社の100%子会社である丸紅ロジスティクス株式会社(以下「MLOGI」)を通じ、株式会社アシックス(以下「アシックス」)より、同社の100%物流子会社であるアシックス物流株式会社(以下「アシックス物流」)の全株式を2015年10月1日に譲り受け、同社の物流業務を受託することで合意しました。MLOGIは、物流ソリューション機能を生かした国際・国内物流事業の展開を加速しており、アシックス物流を傘下に加えることにより、国内において、現従業員の経験・ノウハウを活用しながら、より効率的な物流センター運営・輸配送システムをアシックスに提供します。MLOGIは、物流業務を一括受託する3PL(サードパーティー・ロジスティクス)事業をコアビジネスの一つと位置付けています。今回は、@事業承継、A既存の資産(倉庫・設備等)の引き受け、B最新鋭の物流センター・物流システムの提供、をパッケージで行います。こうした複合的な機能・サービスの提供によりスポーツ・アパレル物流の強化を行うと共に、今後国内外で3PL事業を拡大していきます。 以 上【アシックス物流概要】会社名 アシックス物流株式会社 設立 1982年8月本社 兵庫県西宮市山口町阪神流通センター1-2事業内容 倉庫業、貨物利用運送事業資本金 300百万円代表者 戒井 治従業員数 570名(2015年1月31日現在) 【契約形態】 @?MLOGIは、アシックスからアシックス物流の全株式を取得。アシックス物流はMLOGIの子会 社としてアシックスの物流業務を受託。A?MLOGIは、アシックスが保有し、アシックス物流が使用していた物流施設を引き続き活用。 東日本の基幹センターであるつくば配送センターについては株式取得に先行して2015年4月 1日にアシックスが信託受益権化後、丸紅の関連会社であるエムジーリース株式会社が買い受 けた上で、MLOGIが賃借し継続使用。B?2017年8月に西日本の基幹センターである阪神配送センターの近隣に、最新鋭の物流センター ((仮称)神戸配送センター)を新設予定。MLOGIが同センターを大手物流不動産ファンドの グッドマングループから長期賃借。 【スケジュール】2015年2月27日:株式譲渡契約締結 4月1日:株式取得に先行し、つくば配送センターをアシックスから取得 10月1日:アシックス物流株式譲受?2017年8月以降:(仮称)神戸配送センター新設(予定) 【会社概要】(1)?株式会社アシックス 設立 1949年9月 本社 兵庫県神戸市中央区港島中町七丁目1番1 代表者 尾山 基 事業内容 各種スポーツ用品等の製造・販売 (2)?丸紅ロジスティクス株式会社 設立 2004年12月(※) 本社 東京都千代田区神田錦町三丁目13番地 株主 丸紅株式会社(100%) 代表者 細田 盛継(2015年4月1日就任予定) 従業員数 864名(2015年1月31日現在。2社合計) ※?3PL事業を展開するロジパートナーズ株式会社と、国際物流事業を展開する丸紅物流株式会社を 2015年4月1日に合併予定(存続会社はロジパートナーズ株式会社/2004年12月設立)。 詳細は2014年9月3日付当社プレスリリース参照。 http://www.marubeni.co.jp/news/2014/release/00065.html ? |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |