物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■ニッパツ/タイ子会社のカンボジアでの縫製部品新会社を設立
タイ子会社のカンボジアでの縫製部品新会社設立に関するお知らせ ニッパツ(本社・横浜市、代表取締役社長・玉村和己)は、タイの子会社である「日本発条(泰国)有限公司」(呼称タイニッパツ)が、カンボジアにおいて、自動車用シートの縫製部品生産の新会社を設立することといたしましたのでお知らせいたします。    記1.背景とねらい 当社はタイにおいて、タイニッパツが自動車用シートなどを生産していますが、同国における自動車生産台数のさらなる増加が見込まれることから、自動車用シートにとって重要である縫製部品の生産会社を設立するものです。2.合弁会社の概要 (1)社名 NHK SPRING(CAMBODIA)CO.,LTD.(ニッパツカンボジア株式会社) (2)設立 2015年4月(予定) (3)所在地 カンボジア王国ポイペト (4)工場規模 敷地面積:約23,520m2          延床面積:約12,000m2 (5)代表者(非常勤) 塚越 直彦            (タイニッパツ取締役兼シート・インテリア生産本部長) (6)事業内容 自動車内装部品用縫製カバーの製造・販売 (7)資本金 1億2000万バーツ(約365万8,000USドル、約3億8,400万円) (8)出資比率 タイニッパツ75%、チャイワッタナー25%         (チャイワッタナーは、革なめし、自動車用シートカバー生産などの事業を展開しているタイの現地法人) (9)生産開始 2016年4月(予定) (10)売上 22億バーツ(約6,705万USドル、約70億4,000万円=2020年度予定) (注)USドル単位標記は1ドル=32.81バーツ、円単位表記は1バーツ=3.2円で計算しております。3.(参考)タイニッパツの概要 (1)会社名 日本発条(泰国)有限公司        〈英語名〉NHK SPRING(THAILAND)CO.,LTD. (2)設立 1963年12月(日本の自動車部品メーカーで最も早く進出) (3)本社 2/3 Moo14,Bangna−Trad k.m.6.5,Bangkaew,Bangplee,Samutprakarn10540,Thailand. (4)資本金 4億1,000万バーツ (5)出資比率 ニッパツ93% (6)代表者 代表取締役社長 梅村 太郎 (7)従業員数 約6,400人 (8)事業内容 自動車用懸架ばね、シート、内装品、精密ばねおよびハードディスクドライブ用部品の製造・販売 (9)売上高 369億6,542万バーツ(約1,182億8,934万円、2013年実績) (10)主要客先 トヨタ自動車、いすゞ自動車、日産自動車、AAT(マツダ)、シーゲイト、HGST、ウエスタンデジタル、東芝、SAEほか以上
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.