![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■三井造船/2014年トピックスを公表 |
2014年12月24日2014年三井造船トピックス 会社全般のトピックス(主に14中計関連) ◎ 製造事業の変革・省エネ環境技術による差別化 ・各種エコシップ(ケープサイズバルクキャリアー、モス・マルチガスキャリアー)の開発・受注、 船舶用のガス焚きディーゼルエンジン(ME−GI)の受注 ◎ グローバル事業体制の構築 ・ベトナムでプロセス機器製造合弁会社が本格稼働(8月) ◎ 海洋資源開発EPC分野の競争力強化 ・Generic FPSO・FPSOのトップサイドモジュールの開発(1〜12月) ◎ 周辺サービス事業の拡大・海外拠点拡充 ・カタール・トルコで産業機械のアフターサービス拠点設立(7月、11月) ◎ 事業参画を含めた周辺サービス事業の拡大 ・別海バイオガス発電事業・大分事業所メガソーラー(SPC)への出資(5月、7月) トピックス(各事業本部別) 船舶・艦艇事業本部 ◎ エコシップ、neo66BC、neo56BCを次々に引き渡し(1〜11月) ◎ 防衛省向け護衛艦、海上保安庁向け巡視船を引き渡し(3〜9月) ◎ 北海道大学向けおよび航海訓練所向けに2隻の練習船を引き渡し(3月、7月) ◎ 三井「ネオ」ブランド ケープサイズに拡大「neo182BC」開発・受注(9月) ◎ 三井「ネオ」ブランド 中型ガス運搬船に展開「neo82GC」開発へ(10月) 機械・システム事業本部 ◎ 岸壁用コンテナクレーン 累計出荷300台を達成(6月) ◎ 大型コンテナ船主機関の省燃費改造工事を受注、アフターサービス事業拡大(9月) ◎ バイナリー発電設備を初受注(9月) ◎ 韓国およびインドの製鉄所向け 軸流圧縮機・炉頂圧回収タービンの受注(9月) ◎ LNGを燃料とした船舶用低速ディーゼルエンジン(ME-GI)を初受注、 国内初のLNG船向けや、世界初のエタンを燃料としたME-GIも次々に内定・受注(6月、12月) エンジニアリング事業本部 ◎ シンガポール エクソンモービルケミカル社向け 化学プラントのEPC契約を締結(3月) ◎ 三井化学より世界初のXDI大型プラントを受注(3月) ◎ 北海道別海町で国内最大規模のバイオガス発電事業を開始(5月) ◎ エクソンンモービルケミカル社よりエチレンプラント用分解炉を受注(8月) ◎ デンマークの子会社BWSCがバイオマス発電事業2件のEPC、O&Mを受注(12月) |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |