物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■コスモ石油/東燃ゼネラル石油、千葉製油所と共同事業で合同会社を設立
千葉製油所における共同事業に関する基本契約書の締結について コスモ石油株式会社(代表取締役社長:森川桂造)および東燃ゼネラル石油株式会社(代表取締役社長:武藤潤)は、両社の千葉製油所(コスモ石油千葉製油所 処理能力:220,000バレル/日、東燃ゼネラルグループの極東石油工業合同会社(社長:宮田知秀、以下「極東石油」)千葉製油所 処理能力:152,000バレル/日、以下「両製油所」)の効率化および最適化を目的とした共同事業(以下「本事業」)について検討してまいりました(既報(http://www.cosmo-oil.co.jp/press/p_140618/index.html))が、このたび本事業に関する基本契約を両社で締結しましたのでお知らせします。 両社は引き続き両製油所が「国際競争力を持った国内トップクラスの製油所」となる事を目指し、協議を進めてまいります。■主な決定事項: ・2015年1月に両社で共同事業会社「京葉精製共同事業合同会社」を設立する。 ・両製油所を結ぶパイプライン敷設を正式合意。 ・共同事業会社は、パイプライン完成に先行して両製油所の生産計画を一体的・総合的に立案し、生産効率の向上を目指す。また、常圧蒸留装置を含めた設備の最適化についても併せて検討する。 ・パイプライン完成後、共同事業会社へ精製設備を一元化し、パイプラインを活用することで、年間100億円程度の収益改善を見込む。以上<【補足】共同事業会社の概要> 名称:京葉精製共同事業合同会社 本社所在地:東京都港区(コスモ石油本社内) 事務所所在地:千葉県市原市(極東石油千葉製油所内) 代表者:社長:山田 茂(現コスモ石油株式会社供給部担当部長)      副社長:忍田 泰彦(現東燃ゼネラル石油株式会社 供給本部副本部長 兼 供給計画統括部長) 事業内容:両製油所の統合生産計画立案など 資本金:8百万円(コスモ石油および極東石油による折半出資) 決算期:12月 従業員数等:職務執行者2名(上記代表者)        従業員6名(両社より3名ずつ) 設立年月日:2015年1月7日(予定)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.