物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■トワード/宅配バイク向け安全運転推進システム「Eco−SAM for BB」をサービス開始
〜宅配バイク向け安全運転推進システム「Eco−SAM for BB」をサービス開始〜
 
営業車両向けの安全運転推進システムとしてサービス提供していましたEco−SAMを宅配バイク向けに改良し、SAMシリーズの新たなラインナップとして2015年1月よりサービス提供します。...

宅配バイク向けの開発にあたっては、株式会社イワタダイナース・ピザクック様に全面的に協力頂き、宅配バイクの特性、交通事故の特徴、ドライバーの運転教育といったデリバリー業界全体の問題解決に向けた仕様になっています。
これまでEco−SAMはサービス提供台数約15,000台、事故削減平均50%超、燃費も平均20%向上と実績のあるシステムです。今後はデリバリー業界にもEco−SAMを広げることで、今まで以上に事故のない社会を創っていきます!
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.