物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■ウェブクルー/ダンボール1箱単位で預けられる新しい収納サービス「MONOLESS(モノレス)」リニューアル
ダンボール1箱単位で預けられる新しい収納サービス「MONOLESS(モノレス)」リニューアル自分のダンボール箱が使える!預け入れがWebで完結!
 
株式会社ウェブクルー(本社:東京都渋谷区、代表取締役:渡邊久憲)は、2014年10月14日に、ダンボール1箱単位で預けられる収納サービス「MONOLESS(http://www.monoless.com/)」のリニューアルを実施いたしました。お手元にあるダンボール箱でのお預け入れが可能になり、佐川急便株式会社との提携によりWeb上での集荷依頼が行えるようになっております。
 
■「MONOLESS」のリニューアル内容1. 利用できるダンボール箱の自由化MONOLESS専用ダンボール箱だけでなく、ユーザーが用意したダンボール箱※1での預け入れが可能になりました。手元にダンボール箱がない場合は、MONOLESS専用ダンボール箱の購入もでき、梱包用シールも同梱されています。※1 当社が規定するダンボール箱の範囲内である必要があります
2. オンラインで荷物の集荷依頼が可能に従来サービスでは、電話にて預け入れ荷物の集荷依頼を行うシステムとなっていましたが、Web上で集荷日時の指定と集荷依頼をすることが可能になりました。「段ボール箱の購入」から「預け入れ荷物の登録」「集荷依頼」まで、すべてがWeb上で完結します。
3. 会員登録の作業がより簡単に会員登録時に必須となっていた「住所」「電話番号」の入力が不要※2になり、より簡単に「MONOLESS」のサービスを利用できるようになりました。※2 ダンボール箱の購入や荷物の預け入れをする際に住所などの情報を登録する必要がありますダンボール1箱単位で預けられる新しい収納サービス「MONOLESS(モノレス)」リニューアル自分のダンボール箱が使える!預け入れがWebで完結!
■利用方法【STEP 1】 会員登録「MONOLESS」のWebサイト(http://www.monoless.com/)にアクセスして、無料会員登録をします。会員登録に必要な情報は、「お名前」「メールアドレス」「パスワード」だけ。
【STEP 2】 荷物を箱に詰めて集荷依頼預けたい物をダンボール箱に詰めて、「MONOLESS」のマイページ上から預け入れの依頼(「箱登録」)と集荷を依頼します。ダンボール箱がお手元にない場合は、MONOLESS専用ダンボール箱を購入することもできます。
【STEP 3】 「MONOLESS倉庫」へ収納完了お預かりした荷物は「MONOLESS倉庫」で大切に保管されます。取り出しは「MONOLESS」のマイページ上で依頼することができ、荷物のお届け先も自由に指定できます。
■MONOLESSとは「手軽に預ける 自由に取り出す」をコンセプトとし、ダンボール1箱単位で荷物を預けられる新収納サービスです。サービス利用は全てWeb上で完結するほか、預けた箱の画像データを最大3枚までデータベースに保存することが可能です。2014年6月10日のローンチ以降、サービス内容の改良を重ね、ユーザビリティの最適化することを目標とし、サービス展開を行っております。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.