物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日本郵船/ミャンマーで完成車の内陸輸送を開始
ミャンマーで完成車の内陸輸送を開始―完成車の総合物流サービスをリード−
2014年10月10日


調印式写真左から Ben PheeGroup Managing Director, Phee group of companies、当社自動車物流グループ長 曽我 貴也

当社は10月14日、長期にわたり良好な関係を築いているSilverbird Auto Logistics Limited.(注1)と共同でミャンマー国内において完成車の内陸輸送サービスを開始します。
 
日本からの中古車輸入で大半を占めていたミャンマー自動車市場は2014年以降に大きく変わりました。各国の自動車ブランドの新車輸入が急増している現状、高品質な輸送サービスを提供できる当社のミャンマーへの進出が期待されていました。
 
当社は2011年以降日本からミャンマー・ヤンゴン港へ自動車専用船による定期サービスを再開し、現在では月2便の海上輸送サービスを行っています。今回の内陸輸送サービスの開始により、完成車の内陸輸送のみならず、お客様のニーズに応えた、車両保管、PDI(注2)、通関手続きなどを含めた「完成車の総合物流サービス」を提供していきます。
 
また、2015年には当社、Phee Group(注3)、Silverbird Auto Logistics Limited.で新会社となるNYK Silverbird Auto Logistics Limited.(NSAL)を設立する手続きに入っており、当社グループは名実ともにミャンマーにおける「完成車の総合物流サービス」をリードしていきます。
 


前列中央Ben PheeGroup Managing Director, Phee Group of companies前列右Christopher ChongDirector, Silverbird Auto Logistics Limited後列左から3番目Zaw WunnaGeneral Manager, Silverbird Auto Logistics Limited

(注1)Silverbird Auto Logistics Limited.
ミャンマーにて、完成車輸送用キャリアカーを保有・運行する総合物流企業。
 
(注2)PDI(Pre-Delivery Inspection)
完成車の納品前点検・補修・部品補給サービス
 
(注3)Phee Group
1993年設立。船舶代理店として総合物流事業やコンテナ・ライナー事業を展開している。ミャンマーにおいて船積み、サードパーティロジスティクス(荷主に対し物流改善を提案、高品質で包括的な物流業務を提供するサービス)や倉庫事業などの物流サービスを提供。また、インドシナ地域におけるネットワークを構築する計画の一環としてシンガポール、カンボジア、ベトナムに事務所を設立しており、スタッフは300名を超える。
 
以上


掲載されている情報は、発表日現在のものです。その後、予告なしに変更される場合がございますので、あらかじめご了承ください。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.