物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■楽天/CODAと海賊版対策に関する連携を開始
CODAと楽天、海賊版対策に関する連携を開始


  一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構(本社:東京都中央区、代表理事: 桐畑 敏春、株式会社ポニーキャニオン 代表取締役社長、以下「CODA」)と楽天株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史、以下「楽天」)は、インターネット・ショッピングモール「楽天市場」における著作権などの権利侵害品(以下「海賊版」)対策で連携すべく、覚書を締結したことをお知らせします。  具体的な連携方法としては、「楽天市場」において海賊版の販売などが疑われる場合、楽天が調査購入を行い、CODAを通じて権利者が権利侵害の有無について鑑定を実施します。これにより明らかな権利侵害が確認された場合には、楽天が出店規約に基づき、当該商品情報の削除を促すなどの措置を取ります。  近年、ECサイト、インターネットオークションなどを活用し、個人がインターネットを通じて簡単に物を販売(出品)できる機会が急増しています。一方で、海賊版などの権利侵害品が個人間で売買される例も報告されています。  このような状況の中で、CODAは海賊版をはじめとする不正流通の対策を講じるべく、さまざまな活動を行なってまいりました。また楽天も、海賊版をはじめとする権利侵害品の排除に取り組み、安心で安全なショッピング環境づくりに努めてまいりました。  CODAと楽天は、今後もインターネット上における、より健全なマーケットの確立を推進してまいります。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.