物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■エヌ・ティ・ティ・ロジスコ/八尾物流センタ 太陽光発電設備の運転開始
八尾物流センタ 太陽光発電設備の運転開始について
 
株式会社エヌ・ティ・ティ・ロジスコ(代表取締役社長:中川雅行、本社: 東京都千代田区、以下NTTロジスコ)は、平成26年3月14日に、八尾物流センタA棟に設置した太陽光発電設備の運転を開始いたしました。
今回稼動した発電設備は約300kwの発電能力を備えており、八尾物流センタA棟の屋根面を利用し1,056枚の太陽光パネルを設置しております。NTTロジスコの物流センタでは、NTT−グリーン有限責任事業組合(以下、NTT−グリーンLLP)設置のものと合わせ6センタ目となります。
NTTロジスコでは、この他千葉物流センタA棟、同B棟(今月竣工予定)、掛川物流センタ及び長野物流センタについても、平成26年度中に倉庫建物の屋根面を利用した太陽光発電設備の設置計画を進めております。今後も、国が推進する再生可能エネルギーの普及・拡大や社会の環境負荷低減に向け、より一層貢献して参ります。


八尾物流センタA棟外観と設置状況




設置概要

設置場所

大阪府八尾市神武町

ソーラーパネル
最大発電容量:約300kw

パワーコンディショナ
能力約250KW×1台

八尾物流センタA棟 概観
設置イメージ

-->
(参考)全国導入状況




開始時期

センタ名

発電容量

NTT−グリーンLLP実施分

平成22年 2月
埼玉物流センタ
300kw

平成22年 2月
名古屋物流センタ
130kw

平成22年10月
堺物流センタ
160kw

平成22年11月
仙台物流センタ
80kw

平成23年10月
市川物流センタ
480kw

ロジスコ実施分

平成26年 3月
八尾物流センタ
300kw

今後の計画(予定)

平成26年 6月
千葉物流センタ(A棟)

310kw

平成26年 6月
千葉物流センタ(B棟)
430kw

平成26年 9月
掛川物流センタ
300kw

平成26年 9月
長野物流センタ
320kw

合計
2,810kw
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.