![]() |
![]() |
|
|
| ■日立金属/インドにおいて自動車用鋳物の生産・供給体制構築を加速 |
|
インドにおいて自動車用鋳物の生産・供給体制構築を加速 日立金属株式会社(会長兼社長 藤井博行、以下日立金属)は、技術・販売提携関係にあるインドの自動車鋳物製造会社を子会社化し、自動車用鋳物の高靱性ダクタイル鋳鉄HNM?*1の生産・供給体制構築を加速することにいたしました。需要の大幅な増加が期待されるインドにおいて、確実に需要に対応いたします。 1.背景 インドでの自動車生産台数は、2013年の390万台から2020年には700万台を超えると予想*2され、市場としての重要性がさらに高まると考えられます。需要の大幅な増加に対応するためには、インドでの生産・供給体制の構築が必要となっていました。そこで2013年2月に、日立金属およびNam Yang Metals Co., Ltd.(以下 南陽金属)*3は、インド系に加えて日・米・欧系自動車メーカーに顧客基盤を持つインドの RPS VIKAS Castings Pvt. Ltd.(以下 RPSビカス社)*4およびGarima Vikas Metals Pvt. Ltd.(以下 ガリマビカス社) *5と、自動車用鋳物について技術・販売提携を締結しました。これまで技術指導を行うなど生産・供給体制の構築をすすめてきましたが、急速に拡大する需要に対応し、さらに生産・供給体制の構築を加速するために、両社を子会社化することにいたしました。 2.概要 日立金属グループの南陽金属とHitachi Metals Singapore Pte. Ltd.*6が、技術・販売提携関係にあるインドのRPSビカス社とガリマビカス社に資本参加することで、日立金属グループが51%を出資いたします。 ? HNM?の生産・供給拠点 需要の大幅な増加が期待されるインドにおいて、競争力の高い高靱性ダクタイル鋳鉄HNM?の生産・供給体制構築をさらに加速することで、確実に需要に対応いたします。また、従来から高靱性ダクタイル鋳鉄HNM?の生産を行う日本(真岡工場)、韓国(南陽金属)、米国(Hitachi Metals Automotive Components USA, LLC)に、今回のインドを加えることで、世界4極での生産・供給体制とします。世界の自動車需要に、より機動的な対応が可能となることで、日立金属グループは、さらなるグローバルでの成長をめざします。 3.販売目標 2016年度 50億円/年 4.スケジュール 2014年3月 RPSビカス社とガリマビカス社との合弁事業契約 2014年4月(予定) RPSビカス社とガリマビカス社に資本参加ガリマビカス社の社名をHNV Castings Private Limited (仮称) へ変更 2014年度中 HNV Castings Private Limited を存続会社としてRPSビカス社を吸収合併 以上 【報道機関からのお問い合わせ】 コミュニケーション室 担当 南 TEL 03-5765-4079 【お客様からのお問い合わせ】 高級機能部品カンパニー自動車機器事業部担当 坂倉 TEL03−5765−4242 HNM?は、日立金属株式会社の登録商標です。 インドにおいて自動車用鋳物の生産・供給体制構築を加速 (PDF:301KB ) ご参考 *1 高靱性ダクタイル鋳鉄HNM? 高靱性ダクタイル鋳鉄HNM?高強度でありながら靱性が高い(粘り強い)特長があることから、自動車の重要保安部品であるサスペンション部品を中心に使われています。最近では、日立金属が、従来製品よりも2割以上も軽量化した画期的なサスペンション部品を開発し、ますます採用が拡がっています。サスペンション部品は、車を支える部品として機能し、万一の衝突時には、破断せず変形して衝突エネルギーを吸収する機能があります。また、自動車の環境性能、動力性能の向上のために軽量化も求められています。 *2 インドの自動車生産台数予測当社調べ *3 Nam Yang Metals Co., Ltd. (1)会社名 Nam Yang Metals Co., Ltd.(南陽金属株式会社) (2)所在地 韓国 慶尚道大邱広域市 (3)代表者 金 承天 (4)事業内容 ステアリングナックル、マニホールド、クランクシャフト ブレーキドラムなど自動車用鋳物部品の生産 (5)設立年月 1987 年3月 (6)主要株主 日立金属株式会社90.8% *4 RPS VIKAS Castings Pvt. Ltd. (1)会社名 RPS VIKAS Castings Pvt. Ltd. (2)所在地 Village Mitnol, Tehsil Hodal, Dist. Palwal, India (3)代表者 Abhimanyu Sharaff (4)事業内容 マニホールド、デフケース、フライホイール、ハブなど 自動車用鋳物部品の生産 *5 Garima Vikas Metals Pvt. Ltd. (1)会社名 Garima Vikas Metals Pvt. Ltd. (2)所在地 RIICO Industrial Area, NH-8, Neemrana, Rajasthan, India (3)代表者 Abhimanyu Sharaff (4)事業内容 自動車用鋳物部品の生産 *6 Hitachi Metals Singapore Pte. Ltd. (1)会社名 Hitachi Metals Singapore Pte. Ltd. (2)所在地 12 Gul Avenue, Singapore 629656 (3)代表者 齋藤 彰 (4)事業内容 アセアン地区における当社製品の販売 (5)設立年月 1979年1月 (6)主要株主 日立金属株式会社100% |
|
|
|
【このURLを友達に教える |
![]() |
|
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
|
┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) |
|
┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
|
┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
|
┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
|
|
| Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |