![]() |
![]() |
|
|
| ■国土交通省/「港湾施設の維持管理に関する講習会」を開催 |
|
「港湾施設の維持管理に関する講習会」の開催について 平成26年3月6日 港湾局では、港湾施設の維持管理に関し、平成25年度に港湾法の改正を行い、技術基準対象施設への定期的な点検の実施や、非常災害により損壊した場合に船舶の交通に支障をおよぼすおそれのある特定技術基準対象施設に関する立入検査等の規定などを行うとともに、民間施設への支援制度の創設に取り組んでいるところです。この度、上記内容について、港湾管理者及び民間事業者の方々を対象に、全国10ブロックに分けて講習会を開催することとしましたのでお知らせします。今後、各ブロックの開催案内についても各地方整備局等より別途プレス発表を行う予定です。 ○名 称:港湾施設の維持管理に関する講習会○開催日時、会場、申し込み方法等:(別紙1)参照○対象者:港湾管理者、特定技術基準対象施設を所有する民間事業者((別紙2)参照)○主なプログラム(1)港湾法の改正内容について(2)特定技術基準対象施設に関する立入検査等ガイドラインについて(3)民間施設への支援制度(無利子貸付、税制特例)について(4)港湾の施設の点検診断ガイドラインについて○その他講習会受講及び取材希望の方は事前登録が必要となります。各ブロックに関する詳細は各地方整備局等のホームページを参照願います。(別紙1参照) 別紙1 https://www.mlit.go.jp/common/001030054.pdf 別紙2 https://www.mlit.go.jp/common/001029854.pdf |
|
|
|
【このURLを友達に教える |
![]() |
|
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
|
┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) |
|
┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
|
┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
|
┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
|
|
| Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |