![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■経済産業省/「第2回日本ベトナム 流通 ・物流 政策対話」を開催 |
「第2回日本ベトナム 流通 ・物流 政策対話」を開催しました 本件の概要 経済産業省は、11月23日(土)、ベトナム商工省との間で、流通分野における両国の更なる発展と関係強化を目的とした「第2回日本ベトナム流通・物流政策対話」 を開催しました。経済産業省寺澤商務流通保安審議官とベトナム商工省国内市場局ヴォー・ヴァン・クエン局長が出席した政府間対話では、日本側よりベトナム側に対して、外資小売業に対する2店目以降の出店審査や販売品目規制、サブリース規制といった規制の緩和を要請しました。これに対して、クエン局長より、ベトナムは、WTO加盟時に約束したスケジュールに則り段階的に流通市場を開放している他、外資小売業のニーズを踏まえて、追加的に販売品目規制やサブリース規制を見直しており、今後更なる緩和を検討しているとの発言がありました。 1.背景 我が国はベトナムと良好な経済関係を構築している中、流通分野においても、 日系流通事業者が同国で事業を展開するなど、両国との関係は深まりつつあります。しかしながら、日系流通事業者がベトナムで事業を展開する際には、外資規制の緩和といった解決すべき課題もあります。 こうした中、経済産業省は、平成23年10月にベトナム商工省との間で、「日本ベトナム流通・物流政策対話の設置に関する覚書」を締結しました。これに基づき、昨年12月に第1回目をハノイで開催し、今回、第2回目を東京で開催しました。 2. 結果概要 日時:11月23日(土)(1)政府間対話 9:00〜12:40(2)官民フォーラム 14:00〜16:40場所:東海大学交友会館 霞ヶ関ビル35 階(望星の間)出席者 ベトナム商工省国内市場局 ヴォー・ヴァン・クエン局長 他 経済産業省 寺澤商務流通保安審議官 他 (官民フォーラムのみ) 日本側民間企業6社・3団体/ベトナム側民間企業19社・2団体 政府間対話では、日本側より、流通分野における両国の更なる発展と関係強化にけた今後の課題として、ベトナムでの流通業に対する外資規制の緩和を要請しました。具体的には、外資小売業の2店目以降の出店に審査を課す"Economic NeedsTest(ENT)(※1)"、たばこや砂糖、出版物などに対する販売品目規制(※2)、サブリース規制(※3)を採り上げました。 これに対して、クエン局長より、ベトナムは、WTO加盟時に約束したスケジュールに則り段階的に流通市場を開放している他、外資小売業のニーズを踏まえて、追加的に 販売品目規制やサブリース規制を見直しており、今後更なる緩和を検討しているとの発言がありました。 具体的には、販売品目規制に関して、米を外資小売業でも販売できるようにした他、 砂糖と出版物についても、外資小売業も販売が可能となるよう、2014年から検討に入るとの見解が示されました。 サブリース規制については、外資企業もサブリースが可能となるよう、現在、不動産 経営法の改正に向けてパブリックコメント手続中であり、2014年の国会で法改正を審議するとの説明がありました。 さらに、ENTに関しては、500u未満の店舗が適用除外となる「商業マスタープランの遵守」と「インフラ建設の完了」について、具体的内容の説明がありました。 両国は、この対話を年1回の頻度で継続していくことを再確認し、次回は2014年にベトナムで開催することになりました。 官民フォーラムでは、民間企業および団体が、自社の紹介や自国の流通産業について紹介しました。その後の意見交換では、日本側の民間企業より、ENTや、 日本からベトナムへの輸出品に関する登録料や表示などについて要望がありました。クエン局長からは、日本側の要望を検討したいとの回答に加え、日本の卸売事業者の進出や物流センターの設置などに対して高い期待が表明されました。 (※1)外資小売業が2店目以降の小売店舗を出店する場合、省もしくは中央直轄都市の人民委員会が、出店予定地域の小売店舗数や市場の安定性、人口密度など に基づき、出店の可否を審査するというものです(※2)外資小売業に対して、たばこや砂糖、出版物などについて販売権が付与されていません(※3)不動産経営法の中に、外資企業が不動産をサブリース(転貸)することに関する明確な規定が存在せず、実態としてサブリースを行うことが困難になっています 担当 商務流通保安グループ 流通政策課 公表日 平成25年11月25日(月) |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |