![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■シーネット/音声認識システムの最新事例発表 導入事例集「第5弾」を配信 |
音声認識システムの最新事例発表 導入事例集「第5弾」を配信 株式会社シーネット(本社:千葉県船橋市、代表取締役社長:小野崎伸彦)は、音声認識システムの最新導入事例を載せた『ci.Himalayasシリーズ導入事例集』の第5弾をWEBにて配信開始しました。 この導入事例集では、物流システムの導入を検討されている企業様や、情報収集を行っている方に向けて、倉庫内作業の課題点をシーネットのシステムでどう解決できたか、また、システム選定のポイントなど、有益な情報をご提供しています。事例集は新着5件の事例で構成されており、ダウンロードできることによっていつでも簡単に閲覧することができます。事例集には、WEB未公開の最新事例も掲載されております。 【概要】 最新導入事例として、物流向け音声認識システムを導入した和平フレイズ株式会社を掲載しています。和平フレイズ株式会社はフライパンや鍋などの家庭用調理用品の企画販売を行うメーカーであり、自社で物流を手掛けています。今後の事業拡大や高度な物流戦略を実現する目的として"お客様サービス向上と庫内物流の効率改善"の基盤作りのためにWMSを導入し、より効果的な方策として、作業ミス・時間削減やデータの"見える化"ができるシステムを求めて音声認識システムを導入しました。導入効果として、音声認識システムのハンズフリーの効果だけではなく、庫内レイアウトやロケーションの整備、コンベアシステムを取り入れた事により、作業時間は30%も削減され、ピッキングミスも大幅に減少させることができました。さらに、リアルタイムの進捗管理で"見える化"ができ、適正な人員配置の指示が出せるようになっただけでなく、生産管理、物流コスト管理もできる環境を整えることができました。<詳しくは事例集にて> ◇下記URLより事例集をダウンロード頂けます。https://www.cross-docking.com/inquiry/download/ 【ci.Himalayasシリーズ導入事例集 第5弾】 『ピッキング作業をボイスシステムで運用、効率30%アップを実現』和平フレイズ株式会社(メーカー)『音声認識システムで出荷ミスゼロ、物流品質向上を実現』五十嵐冷蔵株式会社(物流業)『シームレスなシステム連携を実現』株式会社アテナ(物流業)『導入期間3か月で物流システムを構築』 株式会社三石(物流業)『ミスゼロのピッキング精度で、検品レスを実現』 株式会社東配(運輸業・物流業) |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |