物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■フェデラル エクスプレス/フェデックス・ケアズ・ウィークにアジア太平洋地域の社員1,000名以上が参加

フェデックス・ケアズ・ウィークにアジア太平洋地域の社員1,000名以上が参加〜 日本では社員ボランティアが全国で清掃活動を実施 〜
世界最大の国際総合航空貨物輸送会社フェデラル エクスプレス(フェデックス、アジア太平洋地域社長:ディビッド・L・カニングハムJr.)は9月7日(土)〜9月15日(日)の間、アジア太平洋地域にて社員が様々なボランティア活動に取り組む「フェデックス・ケアズ・ウィーク(FedEx Cares Week)」を開催しました。今年で6年目の実施となる本活動の期間中は日本をはじめ、オーストラリア・中国・香港・韓国・マレーシア・ニュージーランド・シンガポール・台湾・タイ・ベトナムの11カ国・地域において、社員ボランティアが地域社会への貢献を目的に活動しました。
「Uncommon Heroes, Common Good」というグローバル・テーマのもと、フェデックスのアジア太平洋地域ボランティアは36のコミュニティで4,000時間を超える活動を行い、人々の生活・環境改善に貢献して地域社会と友好関係を築きました。今年のプログラムでは公園や海岸の清掃活動、貧困者への炊き出し、体の不自由な子供向けの支援、環境への意識向上に向けた活動などが実施されました。(日本のプログラムの詳細は下記の表をご覧ください)
創立40周年を祝い、様々な方法で地域社会にその感謝の意を伝えているフェデックスにとって、フェデックス・ケアズ・ウィークはその感謝の1つです。具体的な活動例としては、4月に中国、韓国、シンガポール、台湾、タイ、ベトナムの300を超えるチームが40周年記念ボランティア活動に参加し、子供向けの読書、安全教育、移動治療プログラムや、地域社会の持続可能性(サステナビリティ)のプロジェクトを実行しました。
2005年にアメリカで始まったフェデックス・ケアズ・ウィークは、世界中の40を超える国と地域に広がりました。今や世界中のフェデックスのボランティアは自分たちの時間を費やし、地域社会の役に立ち、人々の暮らしの向上に貢献しています。
フェデックス、アジア太平洋地域社長、ディビッド・L・カニングハムJr. は次のように語っています。「ボランティア精神はフェデックスの文化にとって欠かせないものとなっています。フェデックス社員が幼い子供たちやお年寄りを助け、環境保護に努める姿が、クーリエ(集配担当者)が配達をするのと同じように日常となることを願っています。フェデックス・ケアズ・ウィーク活動に参加する社員ボランティアの数は徐々に増え、年を追うごとにこの目標に近づいています。強いネットワークと優秀な人材を備えた私たちには、アジア太平洋全地域の人々の生活改善に大きく貢献する力があります」
フェデックス・ケアズ・ウィークおよびフェデックスの社会貢献活動、ならびに貢献している社会に関する詳細は、https://www.facebook.com/FedExAPAC(英語)をご覧ください。
■活動概要



日付
プログラム
活動内容

9月14日(土)
大阪府ビーチ・クリーンアップ
大阪府貝塚市二色の浜海岸線のビーチ・クリーンアップを実施。参加人数:51名

9月10日(火)
関西国際空港ゲートウェイ清掃活動
来年2期島への移転が予定されており、長らくお世話になった1期島に感謝の気持ちを表すため、関西国際空港1期国際貨物地区および従業員駐車場のごみ拾いを実施。参加人数:47名

9月10日(火)
東京都:新砂営業所清掃活動
地域の環境美化に貢献するため、営業所近くの地下鉄東西線南砂駅近辺および通勤道路、隣接する駐輪場や公園のごみ拾いを実施。参加人数:22名

9月9日(月)〜13日(金)
新潟県:長岡営業所清掃活動
最近オープンした道の駅にふさわしい景観にするため、営業所近くの刈谷田川周辺のごみ拾いを実施。参加人数:5名

9月8日(日)
長野県:塩尻営業所清掃活動
地域の環境美化に貢献するため、他の地元ボランティアの方々とともに、花火大会後の諏訪湖周辺および道路のごみ拾いを実施。参加人数:7名

9月7日(土)
福島県:郡山営業所清掃活動
運送業者トラックターミナルを使用している郡山営業所は、ターミナル内でもごみの散乱が多い入り口、出口付近と、周辺の歩道のごみ拾いを実施。参加人数:11名

9月8日(日)
千葉県ビーチ・クリーンアップ
千葉県山武市の本須賀海岸のビーチ・クリーンアップを実施。参加人数:31名
関西国際空港ゲートウェイ清掃活動






千葉県ビーチクリーンアップ
福島県郡山営業所清掃活動
以上
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.