物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■新日鐵住金/東邦チタニウムと高品質なチタン合金素材の製造工程整備
高品質なチタン合金素材の製造工程整備について〜航空機向けチタン合金分野の製造体制強化〜 本日、新日鐵住金株式会社(会長兼CEO:宗岡 正二 以下、「新日鉄住金」)と東邦チタニウム株式会社(社長:杉内 清信 以下、「東邦チタニウム」)は、需要が拡大している航空機分野向けのチタン合金製品の製造に対応すべく、中間製品(チタンインゴット)を受託製造する合弁会社(以下、「新会社」)を設立し、共同で運営することに合意し、本日、共同事業契約書を締結致しました。 航空機分野向けのチタン合金の製造には、多様なスクラップが活用でき原料選択における競争力のあるEB炉(Electron Beam Furnace)と成分の均質性が確保できるVAR炉(Vacuum Arc Remelting Furnace)の両炉を有するチタンインゴット溶解製造体制が最適とされております。 新会社は、新日鉄住金が直江津製造所にて営むEB炉1基に関する事業を吸収分割により承継し、また、株式会社大阪チタニウムテクノロジーズが保有するVAR炉2基を購入し、新会社へ移設することで溶解製造体制を整えます。さらに、新会社を両社の合弁事業として運営することで、東邦チタニウムの持つ優れたチタン溶解技術を活用し、世界的に競争力がある素材製造基盤を構築いたします。(参考)新会社の概要(予定) 会社名:日鉄住金直江津チタン株式会社  (英文名称)NIPPON STEEL & SUMIKIN NAOETSU TITANIUM CO.,LTD. 所在地:新潟県上越市(新日鉄住金 直江津製造所構内) 代表者:代表取締役社長 谷奥 俊(非常勤) 事業内容:チタンインゴットの溶解製造 出資構成:新日鉄住金66%、東邦チタニウム34%(東邦チタニウムの出資は2014年4月を予定) 資本金:200百万円(会社設立時は20百万円を予定) 主要設備:EB炉(1基)、VAR炉(2基) 会社設立:2013年9月中旬(会社設立時は新日鉄住金100%子会社にて発足) 生産開始:2014年4月(予定)以上
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.