物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■国土交通省/5月の貨物輸送はトンキロベースで前年比1・3%増
航 空 輸 送 統 計 速 報(平成25 年5 月分)
 
1.国内定期航空5 月分の国内定期航空の旅客輸送量は、7,400 千人、6,633,757 千人キロ、貨物輸送量は、69,793(76,128)トン、73,875(80,261)千トンキロであった。(1) 旅客輸送は、人ベースで、対前年同月比7.7%増となっており、人キロベースでは、対前年同月比8.6%増であった。なお、座席利用率は、60.8%であった。(2) 貨物輸送は、トンベースで、対前年同月比、0.2%増(1.6%増)となっており、トンキロベースでは、対前年同月比1.3%増(2.6%増)であった。なお、重量利用率は、37.5%であった。(注)1.貨物輸送の( )内は、超過手荷物、郵便物を含む数値である。2.国内定期航空輸送実績には、コミューター航空輸送実績が含まれている。
2.国際航空5 月分の国際航空輸送の旅客輸送量は、1,135 千人、5,079,515 千人キロ、貨物輸送量は、95,561(101,199)トン、520,175(550,888)千トンキロであった。(1) 旅客輸送は、人ベースで、対前年同月比0.9%減となっており、人キロベースでは、対前年同月比2.1%増であった。なお、座席利用率は、71.2%であった。(2) 貨物輸送は、トンベースで、対前年同月比5.6%増(6.5%増)となっており、トンキロベースでは、対前年同月比7.2%増(8.0%増)であった。なお、重量利用率は、39.1%であった。(注)貨物輸送の( )内は、超過手荷物、郵便物を含む数値である。
※ 本統計における国際航空輸送実績は、本邦航空運送事業者による運航のみを対象として集計したものである。外国の航空運送事業者分も含めたものとしては、東京航空局及び大阪航空局作成の「管内空港の利用状況概況集計表(速報値)」により、国内の各空港別の旅客数及び貨物量が集計・公表されている。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.