物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■SBSロジコム/セイコー様向け眼鏡レンズ・フレームの3PL業務を開始
セイコー様向け眼鏡レンズ・フレームの3PL業務を開始−典型的な多品種少量商品。徹底した準備と改善で物流品質を作り込む−
SBSグループにおいて物流事業の中核を担う当社は、セイコーオプティカルプロダクツ株式会社様(和久山 孝社長、東京都中央区、以下「SOP」)より、眼鏡レンズ・フレームの物流業務を一括受託。5月7日から3PL業務を開始し、順調に稼働しておりますのでお知らせします。

SOP様は、最先端の技術と確かな品質で世界の人々に快適な「視生活」をご提供する眼鏡レンズ・フレームの大手メーカーです。長い歴史と実績を誇る「SEIKO」ブランドは、世界の眼鏡市場で高い評価を得ておられます。今般、当社はSOP様の物流業務を一括受託。西船橋支店にセンターを開設し、30 名のスタッフを配置。全国数万か所におよぶ小売店などから20 時までに受け付けた注文を翌日午前中までに納品するタイトな業務で、出荷量は1日数千ケースに達します。眼鏡レンズはパッケージの形状やデザインが酷似しているうえ、度数別で管理することからアイテム数が5万以上となる典型的な多品種少量商品です。短時間で大量のピッキングを正確に行う庫内作業の仕組みと体制作りが物流品質向上の大きなポイントです。当社は、SOP様のご協力をいただき業務開始前の約1か月間に亘って、実際の商品を使用したリハーサルを徹底。レイアウトや作業動線の効率検証、DASシステムのブラッシュアップ、スタッフの習熟度向上など入念な事前準備に取り組みました。
 
開始時から順調に稼働。1か月後には業務量の波動分析やピッキング作業検証を行い、曜日や時間毎の人員配置をより適正に改善しました。当社は、このような多品種少量商品をお取り扱いの荷主様にもご満足いただける3PLをご提供できると自負しております。当社は、さらなる物流品質の向上に努め、SOP様に一層ご満足いただくとともに、この実績とノウハウを活かせるよう営業拡大にも取り組んでまいります。
以上
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.