物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日立製作所/ベトナムに「日立アジア(ベトナム)社」を設立
ベトナムに「日立アジア(ベトナム)社」を設立 株式会社日立製作所(執行役社長:中西宏明/以下、日立)は、このたびベトナム社会主義共和国(以下、ベトナム)のホーチミンに日立アジア(ベトナム)社を設立し、2013年8月より営業を開始しました。 ベトナムは2011年に策定した「2011−2020年経済社会開発計画」に基づき、2020年までに近代的な工業国になることをめざしており、鉄道や発電設備を始めとする社会インフラへ積極的な投資を計画し、実施しています。日立は1972年にカント発電所向け発電設備を輸出したほか、市場に密着した事業展開を図るべく1994年にホーチミンに、1996年にハノイに事務所を設立しました。2013年6月にはベトナム初の都市鉄道となるホーチミン市都市鉄道1号線向けに車両や信号システムなどの設備一式、総額約370億円となる受注契約をホーチミン市人民委員会鉄道局と締結するなど、ベトナム社会の発展に寄与するべく社会インフラシステムを中心に事業の強化を推進してきました。 今回の日立アジア(ベトナム)社の設立は、経済成長が見込まれるベトナムにて更なる事業拡大をめざすための重要な一歩です。今後も電力や交通など様々な分野で、グローバルに推進している社会イノベーション事業の拡大を図り、事業を通じてベトナムの安定的な経済成長に貢献していきます。<日立アジア(ベトナム)社概要> 名称:Hitachi Asia(Vietnam)Co.,Ltd. 所在地:The landmark,Room 10B,4th Floor,5B Ton Duc Thang Street,Dist 1,Ho Chi Minh City,Vietnam 代表者:中村信之General Director 設立日:2013年5月18日 事業内容:電力システム、交通システム、水処理システム、都市整備関連製品の販売およびマーケティングなど 資本金:50万USドル 従業員数:25名(2013年度末予定)以上
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.