物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日本通運/「webアロー」システムを開始
日通、「webアロー」システムを開始
2013年7月29日
 当社は、8月1日(木)から「webアロー」システムを開始いたします。従来の「アロー便」にweb上でご利用いたけるサービス機能を付加させることによって、お客様により便利に、よりお得にご利用していただくことが可能となりました。
 本システムの主な機能としては、(1)アロー便の概算運賃が照会できるお見積りサービス(2)送り状発行サービス(3)web上の集荷依頼サービス(4)配送状況の確認サービス(5)おまとめ出荷依頼サービスがあげられます。 いずれの機能もwebを利用することで、365日24時間での対応が可能となり、お客様の利便性の向上を実現いたします。
 当社は、今後も新商品の開発や関連サービスの充実を図り、お客様にご満足いただける高品質なサービスを提供してまいります。     
当社アロー便HP http://www.nittsu.co.jp/truck/services/mixed-cargo/index.html*サービス開始8月1日(予定)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.