物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日立製作所/中国・成都における昇降機の新生産拠点が本格稼働を開始
中国・成都における昇降機の新生産拠点が本格稼働を開始
  株式会社日立製作所(執行役社長:中西宏明/以下、日立)の中華人民共和国(以下、中国)における昇降機の製造・販売・サービス会社である日立電梯(中国)有限公司(総裁:/以下、日立電梯(中国))が、2011年10月に設立した日立電梯(成都)有限公司(総経理:張国強)は、日立として西部地域で初めての昇降機生産拠点として四川省成都市に新工場の建設を進めてきましたが、本日より本格稼働を開始します。新工場の生産能力は2013年度が8千台で、2015年度には1万1千台まで拡大する計画です。これにより、需要拡大が見込まれる西部地域において、顧客ニーズに的確に対応した生産体制を確立し、受注拡大を図ります。
  中国は世界最大の昇降機新設市場として高い成長を続けており、2012年度には昇降機新設需要台数が40万台に達し、世界の約6割を占める規模となっています。特に近年は成都市を中心とした西部地域の発展が急速に進み、ビル建設に伴う昇降機需要の伸びが著しい状態が続いています。
  今般の成都工場の本格稼動により、日立電梯(中国)は広州市、天津市、上海市、成都市の4都市で昇降機の完成品生産を行う体制を整えました。今後、これらの生産拠点の連動強化と能力増強を推進することで、更なる拡大が予想される中国市場において、効率的な製品供給を実現します。これにより中国全体の生産能力を2013年度の7万台から2015年度には10万台に増強していく計画です。この生産ネットワークの拡充に加えて、研究開発・営業・製造・施工・アフターサービスのサプライチェーン全体の最適化を推進し、顧客ニーズに合致した製品とサービスを提供していくことで、中国における昇降機事業のさらなる拡大を図ります。
成都工場概要



場所
中国 四川省成都市高新区

稼働
2013年7月より本格稼働(同年3月より一部生産開始)

生産能力
11,000台/年 (2015年度予定)

製造製品
エレベーター

仕向け先
中国西部地域
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.